
Clair Obscur: Expedition 33
😀12
76561199092646587

高級フレンチだと思ったら牛丼だった
フランスが産んだターン制RPG。 「無駄に複雑でもっさり」そんな偏見でプレイしてみたが、良い意味で食べたことのある味がした。フォアグラじゃなくて牛丼だった。良い
・曲が神 ・(いい意味で)既視感のあるターン制アクション ・敗北してもエンカウント直前からリトライなのでリプレイ性が高い ・(この手のシンボルエンカウント系の中だと)楽しめる探索要素 ・パリィの要素が素直に楽しい ・敵キャラのデザイン好き微妙
・斜め入力時に何故かダッシュが効かないのがストレス ・手動セーブができないので最初は不安になる ・UIデザインが少々分かりにくい ・日本語翻訳はやや詰めが甘い まだ途中だが個人的には好き。「歴代に並ぶ神ゲー」とまでは誇張しないがかなり面白い。 キャラの見た目やノリが好みじゃない...という方以外は楽しめると思います。 【追記:クリア後レビュー】 大変失礼しました。圧倒的神ゲーでした。

Clair Obscur: Expedition 33
😀12
76561199092646587

高級フレンチだと思ったら牛丼だった
フランスが産んだターン制RPG。 「無駄に複雑でもっさり」そんな偏見でプレイしてみたが、良い意味で食べたことのある味がした。フォアグラじゃなくて牛丼だった。良い
・曲が神 ・(いい意味で)既視感のあるターン制アクション ・敗北してもエンカウント直前からリトライなのでリプレイ性が高い ・(この手のシンボルエンカウント系の中だと)楽しめる探索要素 ・パリィの要素が素直に楽しい ・敵キャラのデザイン好き微妙
・斜め入力時に何故かダッシュが効かないのがストレス ・手動セーブができないので最初は不安になる ・UIデザインが少々分かりにくい ・日本語翻訳はやや詰めが甘い まだ途中だが個人的には好き。「歴代に並ぶ神ゲー」とまでは誇張しないがかなり面白い。 キャラの見た目やノリが好みじゃない...という方以外は楽しめると思います。 【追記:クリア後レビュー】 大変失礼しました。圧倒的神ゲーでした。
