
Cyberpunk 2077: Phantom Liberty
😁49
76561198073364755

これを導入すれば007のジェームズ・ボンドになれると思ったか? 残念だったなこれは全員悪人アウトレイジだ、しかもホラーにスパイ要素付きのな
初めにいっておくが、このDLCを導入してもロマンス可能なキャラは増えねえぞ?ボンドガールっぽいヤツなら増えるがな それと少しプレイすればすぐわかることなのでこのDLCにて登場するキャラクター数人に関して簡潔に書いておく...それと黒塗りの場所はうっかり触らない方がいいかもな ・アメリカ新合衆国大統領、かつ元ミリテクCEOロザリンド・マイヤーズ DLCストーリー序盤から要救助者として登場、肩書からして超重要人物だが序盤と終盤にしか存在感を発揮しないヤツだそして何より誰よりも新合衆国を一番に考える悪人でもある ・そんな大統領にネットランナーとして仕えてるソングバード、通称ソミ 服越しのスタイルはそこそこに見えるが.. .脱ぐとそれはそれは凄い身体してんぜ?マジだよ俺は嘘はつかねえんだ一度見てみな違うゲームの話だが声優さんはあのエ〇グルーヴ の人でもあるぜ声かわいいだろ?まっそんなコイツは一番タチの悪い極悪人だがな...その理由はプレイしてりゃすぐわかる ・ソングバードの上司であり七年間ドッグタウンって場所で潜入してたソロモン・リード 良くも悪くも...その道一筋のベテラン工作員野郎だ 真に残念ながら面白黒人枠じゃあないんでもって、色々な事情があれど腹を割って本音で語らうことが出来なかった不器用で、そしてお国のために己を殺して働けるある種の悪人だ ・ドッグタウン(DLCのメイン探索地)のボス、カート・ハンセン悪人ではあるが所詮はただのハゲマッチョ もちろん他にもいろんな新しい登場人物が出てくるがネタバレにもっと片足をぶち込みそうになるのでやめておく。それとDLCのもう一つの目玉として、専用のエンディングが一つ追加されている。
これは先に本編をやりこみ、様々な結末を見てきた人に待ち遠しいものだったかもしれねえ...なぜかって?今度こそVとジョニーが両方とも救われるものと期待しちまうからさ!少なくとも筆者の俺はそう思ってたそして見事にいろんな意味で裏切られたがね ま、そんな私情はさておき...このDLCの実装、及び大規模アップデートによって以前とはゲームバランスが変わったのは否めないが このDLCにおけるストーリーはマジで面白れえぞ、俺なんか続きが気になって気が付けば休日丸一日をぶっ潰して寝不足になったほどだ。こんなに熱中したのは久々だな 値段は4300円と可愛いもんじゃないが...既に本編を楽しんだ人、もしくはこの機会にサイバーパンクの世界に触れてみたい人に向けて本編とこのDLCもオススメしとくぜ後せっかく買ったなら骨までしゃぶりつくす勢いで楽しんでいけよ、チューマ

Cyberpunk 2077: Phantom Liberty
😁49
76561198073364755

これを導入すれば007のジェームズ・ボンドになれると思ったか? 残念だったなこれは全員悪人アウトレイジだ、しかもホラーにスパイ要素付きのな
初めにいっておくが、このDLCを導入してもロマンス可能なキャラは増えねえぞ?ボンドガールっぽいヤツなら増えるがな それと少しプレイすればすぐわかることなのでこのDLCにて登場するキャラクター数人に関して簡潔に書いておく...それと黒塗りの場所はうっかり触らない方がいいかもな ・アメリカ新合衆国大統領、かつ元ミリテクCEOロザリンド・マイヤーズ DLCストーリー序盤から要救助者として登場、肩書からして超重要人物だが序盤と終盤にしか存在感を発揮しないヤツだそして何より誰よりも新合衆国を一番に考える悪人でもある ・そんな大統領にネットランナーとして仕えてるソングバード、通称ソミ 服越しのスタイルはそこそこに見えるが.. .脱ぐとそれはそれは凄い身体してんぜ?マジだよ俺は嘘はつかねえんだ一度見てみな違うゲームの話だが声優さんはあのエ〇グルーヴ の人でもあるぜ声かわいいだろ?まっそんなコイツは一番タチの悪い極悪人だがな...その理由はプレイしてりゃすぐわかる ・ソングバードの上司であり七年間ドッグタウンって場所で潜入してたソロモン・リード 良くも悪くも...その道一筋のベテラン工作員野郎だ 真に残念ながら面白黒人枠じゃあないんでもって、色々な事情があれど腹を割って本音で語らうことが出来なかった不器用で、そしてお国のために己を殺して働けるある種の悪人だ ・ドッグタウン(DLCのメイン探索地)のボス、カート・ハンセン悪人ではあるが所詮はただのハゲマッチョ もちろん他にもいろんな新しい登場人物が出てくるがネタバレにもっと片足をぶち込みそうになるのでやめておく。それとDLCのもう一つの目玉として、専用のエンディングが一つ追加されている。
これは先に本編をやりこみ、様々な結末を見てきた人に待ち遠しいものだったかもしれねえ...なぜかって?今度こそVとジョニーが両方とも救われるものと期待しちまうからさ!少なくとも筆者の俺はそう思ってたそして見事にいろんな意味で裏切られたがね ま、そんな私情はさておき...このDLCの実装、及び大規模アップデートによって以前とはゲームバランスが変わったのは否めないが このDLCにおけるストーリーはマジで面白れえぞ、俺なんか続きが気になって気が付けば休日丸一日をぶっ潰して寝不足になったほどだ。こんなに熱中したのは久々だな 値段は4300円と可愛いもんじゃないが...既に本編を楽しんだ人、もしくはこの機会にサイバーパンクの世界に触れてみたい人に向けて本編とこのDLCもオススメしとくぜ後せっかく買ったなら骨までしゃぶりつくす勢いで楽しんでいけよ、チューマ
