CyberCorp
Sep 25, 2024
Sep 25, 2024
Aug 7, 2025
May 26, 2025
Aug 26, 2024

76561198068667156
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
つまらん 単調 派手さもなくもっさり 武器も種類があるが結局はレベルが高いのを使う
2 votes funny
76561198068667156
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
つまらん 単調 派手さもなくもっさり 武器も種類があるが結局はレベルが高いのを使う
2 votes funny
76561198094741510
Recommended19 hrs played (19 hrs at review)
ここは西ヨーロッパの巨大都市・オムニシティ。
とある犯罪組織が地区を一つ丸ごと掌握し、悪徳の坩堝と化してしまった。
市長は事態を打開するために強力なPMC・サイバーコープと契約した。
あなたはサイバーコープの職員(戦闘要員)だ。
戦闘用アンドロイドであるシンスを遠隔操作して街の秩序を取り戻し、
悪徳の裏で蠢く陰謀を打倒し、正義を執行するのだ。
Pros
・装備が豊富かつ、すべての装備に固有の3Dモデルが用意されている
・「プロトタイプ」クラスの装備はどれもユニークで面白い
Cons
・プレイ中ほぼ必ず1ミッションに一回ボスより強い徘徊エネミーと強制戦闘させられる
・全体的にメリハリがあまりなく単調気味
・翻訳クォリティが全体的に低い
感想
開発中のスクリーンショットだけを見てトップダウンシューターだと勘違いして買ったマヌケは私です。
だってSynthetikぽい雰囲気だったんだもん!そういうの期待してたんだよぉ!
実際の所はクォータービューのルーターシューターだったわけだが。
それはさておきルーターシューターは初プレイなのであまり突っ込んだことは書けない
ということで端的な感想を書こうと思う
なんというか、全体的にメリハリのない平坦なゲームであるように思った。
いろんな装備があって装備変更でちゃんと見た目が変わる、
装備一つ一つに異なる3Dモデルが用意されている丁寧さは評価したい。
ストーリーはここから盛り上がるぞって所で終わるのが惜しい。
そこから絶対なんかあるだろ!という所でED。一企業だけで終わっちゃうのかよ。
ゲームを通して平坦な分、繰り返し作業を無心で行う事ができるあたりはこういうゲームの強みかもしれない。
作業ゲーが好きなら買ってみるのも悪くないかもしれない。
1 votes funny
76561199016278686
Recommended69 hrs played (46 hrs at review)
面白いけど、本当に面白くなるのはストーリーをクリアして
ナイトメア難易度を開放してやり込んだ先。
自分の考えた最強の武器で敵をなぎ倒すのは楽しいが
この楽しさがゲームの早い段階で出ないところが惜しい。
1 votes funny
76561197983148055
Recommended30 hrs played (2 hrs at review)
ローポリ見下ろしルーターシューター、武器や防具にカード形式でオプションつけてビルド作れるっぽい。
ちょっと英語弱いぼく細部まで理解はしてないけどこれは恐らく面白い。好きな人は結構ハマると思う。4人コープもあるみたい。
まだ全然ストーリーも前半だけどサイバーパンク好きでローポリ好きで見下ろしシューターやトレハン好きな人は安いし是非買ってみてほしい。
1 votes funny
CyberCorp
Sep 25, 2024
Sep 25, 2024
Aug 7, 2025
May 26, 2025
Aug 26, 2024

76561198068667156
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
つまらん 単調 派手さもなくもっさり 武器も種類があるが結局はレベルが高いのを使う
2 votes funny
76561198068667156
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
つまらん 単調 派手さもなくもっさり 武器も種類があるが結局はレベルが高いのを使う
2 votes funny
76561198094741510
Recommended19 hrs played (19 hrs at review)
ここは西ヨーロッパの巨大都市・オムニシティ。
とある犯罪組織が地区を一つ丸ごと掌握し、悪徳の坩堝と化してしまった。
市長は事態を打開するために強力なPMC・サイバーコープと契約した。
あなたはサイバーコープの職員(戦闘要員)だ。
戦闘用アンドロイドであるシンスを遠隔操作して街の秩序を取り戻し、
悪徳の裏で蠢く陰謀を打倒し、正義を執行するのだ。
Pros
・装備が豊富かつ、すべての装備に固有の3Dモデルが用意されている
・「プロトタイプ」クラスの装備はどれもユニークで面白い
Cons
・プレイ中ほぼ必ず1ミッションに一回ボスより強い徘徊エネミーと強制戦闘させられる
・全体的にメリハリがあまりなく単調気味
・翻訳クォリティが全体的に低い
感想
開発中のスクリーンショットだけを見てトップダウンシューターだと勘違いして買ったマヌケは私です。
だってSynthetikぽい雰囲気だったんだもん!そういうの期待してたんだよぉ!
実際の所はクォータービューのルーターシューターだったわけだが。
それはさておきルーターシューターは初プレイなのであまり突っ込んだことは書けない
ということで端的な感想を書こうと思う
なんというか、全体的にメリハリのない平坦なゲームであるように思った。
いろんな装備があって装備変更でちゃんと見た目が変わる、
装備一つ一つに異なる3Dモデルが用意されている丁寧さは評価したい。
ストーリーはここから盛り上がるぞって所で終わるのが惜しい。
そこから絶対なんかあるだろ!という所でED。一企業だけで終わっちゃうのかよ。
ゲームを通して平坦な分、繰り返し作業を無心で行う事ができるあたりはこういうゲームの強みかもしれない。
作業ゲーが好きなら買ってみるのも悪くないかもしれない。
1 votes funny
76561199016278686
Recommended69 hrs played (46 hrs at review)
面白いけど、本当に面白くなるのはストーリーをクリアして
ナイトメア難易度を開放してやり込んだ先。
自分の考えた最強の武器で敵をなぎ倒すのは楽しいが
この楽しさがゲームの早い段階で出ないところが惜しい。
1 votes funny
76561197983148055
Recommended30 hrs played (2 hrs at review)
ローポリ見下ろしルーターシューター、武器や防具にカード形式でオプションつけてビルド作れるっぽい。
ちょっと英語弱いぼく細部まで理解はしてないけどこれは恐らく面白い。好きな人は結構ハマると思う。4人コープもあるみたい。
まだ全然ストーリーも前半だけどサイバーパンク好きでローポリ好きで見下ろしシューターやトレハン好きな人は安いし是非買ってみてほしい。
1 votes funny













































































































































