
Two Point Museum
Jun 3, 2025
Jun 3, 2025
Aug 11, 2025
Mar 1, 2025
Mar 27, 2025

76561198054720414

Not Recommended19 hrs played (5 hrs at review)
SEGAのロゴが出る時の音がゲーム音より異常にでかいので低評価です。
14 votes funny
76561198054720414

Not Recommended19 hrs played (5 hrs at review)
SEGAのロゴが出る時の音がゲーム音より異常にでかいので低評価です。
14 votes funny
76561199862614842

Not Recommended337 hrs played (336 hrs at review)
こうにゅう して
さほど じかんもたっていない
すぺっくも
もうしぶんないげーみんぐぱそこんでぷれい
していたが、おちて、ぜんでーたをうしなった
ばぐもあり
れびゅーを
こうしてうってももじのへんかんもされず
とてもおすすめできるものではない
すべての
じかんを
かえしてほしい
↑その後
再び0からやり直してプレイしてみましたが、とにかくバグが多く、お客もスタッフも博物館内の宙を飛びまわってぶっ飛びまっくているし、スタッフを任意の場所につまんで配置するにもエラーでできないし、特定の装飾もエラーでずっと配置できないし、他にもたくさん。
遊びたかったので我慢してプレイし続けていましたが、もう支障をきたしすぎて嫌気がさしてやめました。
まだ満足いくまで遊べていないし、追加コンテンツも買っちゃってるし。。。
またそのうち気が向いたらやってみようかな。。。
4 votes funny
76561198028661179

Recommended35 hrs played (7 hrs at review)
ホスピタルは50時間近くプレイ、キャンパスはイマイチだったので未プレイだけど、シリーズの中では1番面白い!
ソニックのファンではないけど、予約特典のソニックセットはあったほうが良い。警備員をソニック着ぐるみにしておくと見分けやすくていいから!もちろん可愛さもあるけど。警備を担当するステージがあって、全員着替えさせておくととても見やすかった。
高いエディションはあってもいいかな程度、どれが追加で増えてるのか分かってないけどなくてもそんなに困らない・・・ハズ。勲章ポイントもサクサク稼げるのと、使い道が今のところあんまりないので、後半どうだろうという感じ。
基本的にはスタッフを各地へ派遣して拾ってきたものを展示して飾るだけではあるけど、大体のものは部屋に限らず自由に設置できるし、それにあわせてガイドツアーの設定したり、一方通行の流れを作ったり、パーティションで行列を抑制したり、スタッフ専用通路作ったりとかなり自由度が高くなってる。
派遣先はステージ変えても共通で、ステージごとのジャンルの行き先が増えていく感じ。なので後から最初のエリアに戻って海洋生物を設置したりもできる。ジャンルでガラッと変わるのでマンネリ感が薄れているのも○。
発売日から日本語化されてるのはとても助かるけど、ほんのちょっと怪しいところもあり。
そして気づいたら朝になっていた。。。_(┐「ε:)_
4 votes funny
76561199075026566

Recommended11 hrs played (7 hrs at review)
ナレーションがカスすぎてすき。
経営シミュレーション初めてだけど、タスクこなしてれば自然と理想の博物館ができるのが楽しい。
なんか客は🤡にされるけど
1 votes funny
Two Point Museum
Jun 3, 2025
Jun 3, 2025
Aug 11, 2025
Mar 1, 2025
Mar 27, 2025

76561198054720414

Not Recommended19 hrs played (5 hrs at review)
SEGAのロゴが出る時の音がゲーム音より異常にでかいので低評価です。
14 votes funny
76561198054720414

Not Recommended19 hrs played (5 hrs at review)
SEGAのロゴが出る時の音がゲーム音より異常にでかいので低評価です。
14 votes funny
76561199862614842

Not Recommended337 hrs played (336 hrs at review)
こうにゅう して
さほど じかんもたっていない
すぺっくも
もうしぶんないげーみんぐぱそこんでぷれい
していたが、おちて、ぜんでーたをうしなった
ばぐもあり
れびゅーを
こうしてうってももじのへんかんもされず
とてもおすすめできるものではない
すべての
じかんを
かえしてほしい
↑その後
再び0からやり直してプレイしてみましたが、とにかくバグが多く、お客もスタッフも博物館内の宙を飛びまわってぶっ飛びまっくているし、スタッフを任意の場所につまんで配置するにもエラーでできないし、特定の装飾もエラーでずっと配置できないし、他にもたくさん。
遊びたかったので我慢してプレイし続けていましたが、もう支障をきたしすぎて嫌気がさしてやめました。
まだ満足いくまで遊べていないし、追加コンテンツも買っちゃってるし。。。
またそのうち気が向いたらやってみようかな。。。
4 votes funny
76561198028661179

Recommended35 hrs played (7 hrs at review)
ホスピタルは50時間近くプレイ、キャンパスはイマイチだったので未プレイだけど、シリーズの中では1番面白い!
ソニックのファンではないけど、予約特典のソニックセットはあったほうが良い。警備員をソニック着ぐるみにしておくと見分けやすくていいから!もちろん可愛さもあるけど。警備を担当するステージがあって、全員着替えさせておくととても見やすかった。
高いエディションはあってもいいかな程度、どれが追加で増えてるのか分かってないけどなくてもそんなに困らない・・・ハズ。勲章ポイントもサクサク稼げるのと、使い道が今のところあんまりないので、後半どうだろうという感じ。
基本的にはスタッフを各地へ派遣して拾ってきたものを展示して飾るだけではあるけど、大体のものは部屋に限らず自由に設置できるし、それにあわせてガイドツアーの設定したり、一方通行の流れを作ったり、パーティションで行列を抑制したり、スタッフ専用通路作ったりとかなり自由度が高くなってる。
派遣先はステージ変えても共通で、ステージごとのジャンルの行き先が増えていく感じ。なので後から最初のエリアに戻って海洋生物を設置したりもできる。ジャンルでガラッと変わるのでマンネリ感が薄れているのも○。
発売日から日本語化されてるのはとても助かるけど、ほんのちょっと怪しいところもあり。
そして気づいたら朝になっていた。。。_(┐「ε:)_
4 votes funny
76561199075026566

Recommended11 hrs played (7 hrs at review)
ナレーションがカスすぎてすき。
経営シミュレーション初めてだけど、タスクこなしてれば自然と理想の博物館ができるのが楽しい。
なんか客は🤡にされるけど
1 votes funny