Tales of Xillia Remastered
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 30, 2025
Nov 1, 2025
Oct 31, 2025

76561198319516068
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
サウンドバランスがひどいです。特に戦闘ボイス、戦闘終了時ボイス、チャットボイス、SE関連
ゲーム内設定で設定項目はありますが、ボイスに関しては戦闘ボイスだけが明らかバランスがおかしい。
SEも共鳴時に爆音になります。リマスターでこんなミスありえるんですかね?
やればすぐにわかるレベルのサウンドバランスなのにそこがおかしいのは実際にプレイテストせずに出してると思います。
改善されるまでは買わない方がいいと思います。
5 votes funny
76561198319516068
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
サウンドバランスがひどいです。特に戦闘ボイス、戦闘終了時ボイス、チャットボイス、SE関連
ゲーム内設定で設定項目はありますが、ボイスに関しては戦闘ボイスだけが明らかバランスがおかしい。
SEも共鳴時に爆音になります。リマスターでこんなミスありえるんですかね?
やればすぐにわかるレベルのサウンドバランスなのにそこがおかしいのは実際にプレイテストせずに出してると思います。
改善されるまでは買わない方がいいと思います。
5 votes funny
76561199446139107
Recommended23 hrs played
ミラちゃん♬ カッコ可愛い♬ ジュードくん 何か情けないw
凄く面白くなりそうなので お勧めです♬
5 votes funny
76561198428199606
Not Recommended0 hrs played
この作品だけなぜかコントーラーが認識しませんでした。
PCの相性でしょうかね?
修正されるまで待つことにします。
3 votes funny
76561199007029696
Not Recommended28 hrs played (6 hrs at review)
ゲームは面白いのに、無限ロードで再起ひつようだったりグラフィック設定が最適化されていないのかスペックは足りるのにジャギるしバンナムなところが出ててマイナス
2 votes funny
76561198029638398
Recommended72 hrs played (56 hrs at review)
全実績済み
TOX2は開発中とのことで、TOX2込みで120点の作品なので早く出して欲しい
・起動前の注意点
英語で始まってゲーム内では変更できなさそうなので、必要な人はSteamのライブラリ→TOX右クリ→プロパティ→一般から変更要
・主人公どちらを選ぶか
正直好きな方で良いと思うが、ストーリーの流れ重視ならジュード先の方が良いとは思う
誤差レベルだし、片方で分からなかった箇所が気になる人は結局2週すると思うので、まじ好み
・気になった点
プレイ感にほとんど不満はなく楽しめたが、料理の使用が少しめんどくさかった
2 votes funny
76561198962842288
Recommended8 hrs played (4 hrs at review)
戦闘ボイスがやたら小さい。他は満足している。
1 votes funny
76561198361526222
Recommended23 hrs played (5 hrs at review)
発売前に公式サイトを見て「これならだいぶやりやすくなってるんじゃない?」と思ったことと、
「もう一度あの男にメロつきたい」という不純な動機で購入しました。
現状、自分はエリーゼ加入直前ですが、目立った大きな不具合等もなく、快適に遊べています。
TOGfリマスター同様、びっくりするぐらい快適で、買ってよかったの一言に尽きる。
-----
・戦闘の入りへのロードが爆速。その他箇所のロードも爆速で快適に
・猛ダッシュする自操作キャラで、ありとあらゆる宝箱とアイテムを取り尽くせる
・クエスト&イベント発生箇所がわかりやすくなっている
・TOGfリマスター時もそうだったのですが、スクショが撮影し放題
・序盤から俺TUEEEEがなんぼでも出来る(※お好みで"しない"ことも可能)
・【1周目で消費したグレードは次回のグレードショップで復活する】とのことで、ここはTOGfリマスターからの大きな改良点かと(記憶違いだったらスミマセン)
-----
TOGfリマスターが素晴らしいリマスター具合だったので、「しかし次はとんでもない出来だったら…?」と、正直1ファンとしてはだいぶ不安があったのですが、
そんな不安は一切ないぐらい楽しめます。悩む必要なかったじゃないか!!
リマスターで、とんでもない出来だった前例があるため…
ストーリーは前回のリマスターであるTOGfとは打って変わって、正直色々と重ためなので、
【テイルズオブの入口としてどうぞ】とは、あまりオススメしづらいタイトルなのですが、遊びやすさは原作版から大幅に改良されています。
気に入る人は気に入るだろうし、合わない人はとことん合わないストーリーとキャラクターかもしれない。
でも、現行機種でこのように遊べるようにしてくれた開発者の皆さんに、本当に感謝します。ありがとうございます。
▽一応原作ネタバレ箇所
・PS3版では処理落ちがすごかった マクスウェル戦のメテオスウォーム(秘奥義) が、劇的に改善されていることを願って…!
・体だけ大きくなったような自分としては アルヴィンの行動心理というかなんというか 、そこがすごく刺さってしまう(良い意味で)
・闘技場、 頑張って登りつめますかァ~~~(落ちたら即死の闘技場)
1 votes funny
Tales of Xillia Remastered
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 31, 2025
Oct 30, 2025
Nov 1, 2025
Oct 31, 2025

76561198319516068
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
サウンドバランスがひどいです。特に戦闘ボイス、戦闘終了時ボイス、チャットボイス、SE関連
ゲーム内設定で設定項目はありますが、ボイスに関しては戦闘ボイスだけが明らかバランスがおかしい。
SEも共鳴時に爆音になります。リマスターでこんなミスありえるんですかね?
やればすぐにわかるレベルのサウンドバランスなのにそこがおかしいのは実際にプレイテストせずに出してると思います。
改善されるまでは買わない方がいいと思います。
5 votes funny
76561198319516068
Not Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
サウンドバランスがひどいです。特に戦闘ボイス、戦闘終了時ボイス、チャットボイス、SE関連
ゲーム内設定で設定項目はありますが、ボイスに関しては戦闘ボイスだけが明らかバランスがおかしい。
SEも共鳴時に爆音になります。リマスターでこんなミスありえるんですかね?
やればすぐにわかるレベルのサウンドバランスなのにそこがおかしいのは実際にプレイテストせずに出してると思います。
改善されるまでは買わない方がいいと思います。
5 votes funny
76561199446139107
Recommended23 hrs played
ミラちゃん♬ カッコ可愛い♬ ジュードくん 何か情けないw
凄く面白くなりそうなので お勧めです♬
5 votes funny
76561198428199606
Not Recommended0 hrs played
この作品だけなぜかコントーラーが認識しませんでした。
PCの相性でしょうかね?
修正されるまで待つことにします。
3 votes funny
76561199007029696
Not Recommended28 hrs played (6 hrs at review)
ゲームは面白いのに、無限ロードで再起ひつようだったりグラフィック設定が最適化されていないのかスペックは足りるのにジャギるしバンナムなところが出ててマイナス
2 votes funny
76561198029638398
Recommended72 hrs played (56 hrs at review)
全実績済み
TOX2は開発中とのことで、TOX2込みで120点の作品なので早く出して欲しい
・起動前の注意点
英語で始まってゲーム内では変更できなさそうなので、必要な人はSteamのライブラリ→TOX右クリ→プロパティ→一般から変更要
・主人公どちらを選ぶか
正直好きな方で良いと思うが、ストーリーの流れ重視ならジュード先の方が良いとは思う
誤差レベルだし、片方で分からなかった箇所が気になる人は結局2週すると思うので、まじ好み
・気になった点
プレイ感にほとんど不満はなく楽しめたが、料理の使用が少しめんどくさかった
2 votes funny
76561198962842288
Recommended8 hrs played (4 hrs at review)
戦闘ボイスがやたら小さい。他は満足している。
1 votes funny
76561198361526222
Recommended23 hrs played (5 hrs at review)
発売前に公式サイトを見て「これならだいぶやりやすくなってるんじゃない?」と思ったことと、
「もう一度あの男にメロつきたい」という不純な動機で購入しました。
現状、自分はエリーゼ加入直前ですが、目立った大きな不具合等もなく、快適に遊べています。
TOGfリマスター同様、びっくりするぐらい快適で、買ってよかったの一言に尽きる。
-----
・戦闘の入りへのロードが爆速。その他箇所のロードも爆速で快適に
・猛ダッシュする自操作キャラで、ありとあらゆる宝箱とアイテムを取り尽くせる
・クエスト&イベント発生箇所がわかりやすくなっている
・TOGfリマスター時もそうだったのですが、スクショが撮影し放題
・序盤から俺TUEEEEがなんぼでも出来る(※お好みで"しない"ことも可能)
・【1周目で消費したグレードは次回のグレードショップで復活する】とのことで、ここはTOGfリマスターからの大きな改良点かと(記憶違いだったらスミマセン)
-----
TOGfリマスターが素晴らしいリマスター具合だったので、「しかし次はとんでもない出来だったら…?」と、正直1ファンとしてはだいぶ不安があったのですが、
そんな不安は一切ないぐらい楽しめます。悩む必要なかったじゃないか!!
リマスターで、とんでもない出来だった前例があるため…
ストーリーは前回のリマスターであるTOGfとは打って変わって、正直色々と重ためなので、
【テイルズオブの入口としてどうぞ】とは、あまりオススメしづらいタイトルなのですが、遊びやすさは原作版から大幅に改良されています。
気に入る人は気に入るだろうし、合わない人はとことん合わないストーリーとキャラクターかもしれない。
でも、現行機種でこのように遊べるようにしてくれた開発者の皆さんに、本当に感謝します。ありがとうございます。
▽一応原作ネタバレ箇所
・PS3版では処理落ちがすごかった マクスウェル戦のメテオスウォーム(秘奥義) が、劇的に改善されていることを願って…!
・体だけ大きくなったような自分としては アルヴィンの行動心理というかなんというか 、そこがすごく刺さってしまう(良い意味で)
・闘技場、 頑張って登りつめますかァ~~~(落ちたら即死の闘技場)
1 votes funny













































































































































