
Brawlhalla
Mar 10, 2020 私は、xbox360のコントローラーを、使用、しているのですが、コントローラーに、ガタがきているので、このゲーム、には、向きません。ここは、私が、悪い点なのですが、同じような、方が、おられるかと、思い、記入しておきます。
Mar 10, 2020 私は、xbox360のコントローラーを、使用、しているのですが、コントローラーに、ガタがきているので、このゲーム、には、向きません。ここは、私が、悪い点なのですが、同じような、方が、おられるかと、思い、記入しておきます。
Aug 16, 2021
Dec 11, 2015
Oct 13, 2015
Aug 27, 2015
Sep 28, 2017
Nov 20, 2015
Jul 3, 2024
Jun 6, 2022
Mar 4, 2021
Feb 25, 2017
May 23, 2022
Dec 8, 2021
Aug 7, 2021
Mar 26, 2021
Feb 25, 2019
Sep 26, 2018
Oct 10, 2017
Aug 17, 2015
Jul 9, 2022
Mar 28, 2021

76561198307485028

Recommended14 hrs played (12 hrs at review)
人が、死なないのが、良い。
私が、このゲームを、プレイし始めた、きっかけ、というのは、孫が、このゲームを、ニンテンドースイッチで、遊んでいたため、私も、プレイしようと思い、始めました。 少し、キャラクターが、小さいので、眼鏡は、必須です(^^; 私は、ゲームや、映画等をプレイする際、主人公に、感情移入するので、主人公が、怪我をしたり、死んだりすると、心拍数が上がり(Apple Watchで、確認)、過呼吸気味に、なってしまうので、かなり、ゲームをする際、気を遣うのですが、このゲームは、死んでるのか、死んでいないのか、よくわからないので、ありがたい。 また、キャラクターの絵も、少し気持ち悪いので、あまり、感情移入、できない点も、評価ポイント、です。13 votes funny
76561198307485028

Recommended14 hrs played (12 hrs at review)
人が、死なないのが、良い。
私が、このゲームを、プレイし始めた、きっかけ、というのは、孫が、このゲームを、ニンテンドースイッチで、遊んでいたため、私も、プレイしようと思い、始めました。 少し、キャラクターが、小さいので、眼鏡は、必須です(^^; 私は、ゲームや、映画等をプレイする際、主人公に、感情移入するので、主人公が、怪我をしたり、死んだりすると、心拍数が上がり(Apple Watchで、確認)、過呼吸気味に、なってしまうので、かなり、ゲームをする際、気を遣うのですが、このゲームは、死んでるのか、死んでいないのか、よくわからないので、ありがたい。 また、キャラクターの絵も、少し気持ち悪いので、あまり、感情移入、できない点も、評価ポイント、です。13 votes funny
76561199060222679

Recommended1662 hrs played (772 hrs at review)
俺のこと舐めてんの?まず俺が勝てないゲームはクソゲー、これは言うまでもない。次に俺より強いやつが多い。これだけは本当に無理
8 votes funny
76561198168724516

Recommended311 hrs played (94 hrs at review)
追記:Ver2.3.2のサーバー増強以降、特定のユーザーに対し致命的なラグが発生し、慢性的な画面停止や時間戻り、ワープが頻出、また強制退場が発生しゲーム性が損なわれています。
【 はじめに 】 課金要素はキャラ開放の時短やアバター関連のみ。 ゲームバランスには1ミリたりとも関係ない無料でもフェアな対戦ゲームです。 日本のゲーム業界において、各メーカーが過去なんどもスマブラを模した自社キャラオールスターゲームが発売されました。 しかし本家スマブラには遠く及ばないゲームばかり。 本家のゲーム性を模しきれていない、なんかよくわからない内容のまま発売され、そしていくつものスマブラ風ゲームが自然に消えていきました。 単なる力不足なのか、それとも企業的な何らかのシガラミなのか・・・ 「スマブラをやりたいならスマブラを買うしかないのか・・・」 スマブラやってみたいなぁ。けどオンラインだし対戦ゲームは怖いし、高いし、自分に合うのだろうか・・・。 「大金払って失敗するくらいなら、まずはSteam のスマブラやればいいじゃない!インディーズならバレへんバレへん!」 そこに現われたのは、タダで遊べる Brawlhalla を持ったゲイブでした。【 日本語 】
なし。 必要もなし。【ゲーム概要】
スマブラです。 モードにもよりますが、基本4人でバトルロイヤル。自分以外のキャラを殴って蹴ってぶっ飛ばし、画面外に弾き出してスコアを稼ぐ乱闘お祭りゲーです。 ● ゲームモード(Ver2.3.2現在) ソロプレイはフリー対戦、トーナメント、トレーニングと一通り揃っています。 ストーリーモードのようなものはありません。 オンライン メインコンテンツの4人乱闘モード(スコア制オンリーのランダムマップ、試合時間4分) 1対1のランクマッチ(ストック制オンリーのランク別マッチング) 2対2のチーム対戦(現在、野良チームはなく、フレンド等と事前に組まないと参加不可) カスタムマッチ(細かいルール設定やフレンド等を招待することが可能) ● ゲームの詳細 ゲームがスタートすると、マップ上に武器や爆弾などのアイテムがランダムで投下されます。各キャラクターには使用武器が2つ設定されており、マップ上の武器アイテムを拾うと2つのうちからランダムで選ばれた武器を手にします。 キャラクターは主に武器を使用して戦闘しますが、武器を手にする前、また武器を投げたり被弾により武器を手放した場合は素手で戦闘します。 被弾するごとにダメージが蓄積(本家はパーセント表記だけどこっちは色の濃さで表示) ダメージが蓄積するにつれ、被弾による吹っ飛び距離が伸びていきます。 相手を画面外まで弾き出すと撃破、自機が画面外に到達すると被撃破です。 ストック制は撃破されると-1、ストック0になると復帰不可。とにかく最後まで生き残っていたプレイヤーが勝利です。 スコア制は、 倒す +2 やられる -1 自滅 -3 で、最終的なスコアの高さで順位が決定します。ダメージによるスコアはなく、トドメをさしたプレイヤーにのみスコアが加算されます。 現在キャラ総数18人 初めから全員使用できるわけではなく、週ごとに選ばれた数人を選択でき、ゲーム内通貨でキャラを開放すれば、いつでも使用できる用になります。 ゲーム内通貨はオンライン対戦をプレイしたり、毎日ログインボーナス、またデイリークエストとして毎日指定される2キャラのどちらかを使用することでも貰えます。 各キャラクターは使い込むにつれ経験値がたまり、ボーナスとして通貨が貰えたり、使用できるカラーが増えていきます。 キャラクターごとの差異 攻撃力、攻撃速度、防御力、素早さのステータス構成(合計値は全キャラ同じ) 使用武器 ( 剣、斧、ハンマー、スピア、ランス、爪みたいなやつ、銃、弓の中から2つ) 武器特殊攻撃 (地上の武器あり特殊攻撃のみで、基本攻撃や空中特殊攻撃は武器共通) ● 操作 攻撃は、基本攻撃と特殊攻撃があり、それぞれ矢印キーを組み合わせてさまざまな攻撃を行います。地上特殊攻撃は全て溜めが可能で、ボタンを離すと発動します。 空中では専用の攻撃になり、同じく矢印キーを組み合わせて攻撃します。溜めは一部武器以外は出来ません。 ジャンプは着地までに計3回まで行えます。着地したり壁に張り付いたりすればリセットされます。 回避行動が一定時間毎に可能で、発動中は無敵+任意の方向に移動できますが、クールタイムがあります。 また回避行動直後は、空中でも地上特殊攻撃が行えます。 投げや防御はありません。【 感想 】
面白いです。無料で良バランスで課金と無課金がフェアな対戦ゲームは貴重。 言っちゃなんですが、操作と選択肢が少ない分カジュアルで、本家スマブラほど敷居が高くありません。マップも狭くぶっ飛ばし攻撃も多く、何より当たりやすいので初心者でもバンバン倒せます。 やり込みありきの本家スマブラが性に合わなかった人もこっちを試してみたら案外ハマるかもしれません。 バランスも良好。 強キャラ強武器があからさまだったクローズドβからプレイしておりますが、バランス調整アップデートが頻繁に入っており、バランス調整中の新キャラEmberを除けば各キャラ差はかなり縮まってます。 現時点の問題を挙げるなら、どちらかと言うとキャラ差よりもガン待ちやハイエナプレイが非常に有利に働いてしまうことでしょう。与ダメージによる利点が全く無い事から、正直なところ誰かが瀕死になるまで戦闘には参加せず、最後のトドメだけ入れたほうが勝率は上がります。 システム上、後だしジャンケンが有利、また強判定のランス持ちキャラがいるため、一度リードするとガン待ちが有利になりすぎてしまう点も問題があります。 しかし、それも最近のアップデートで移動からの振り向き速度に調整が入り、改善されようとしています。【 まとめ 】
デイリーやログインボーナスもあるので、やるなら早いうち! けどいつからでも参加してフェアに楽しめる、そんなスマブラ7 votes funny
76561198013159104

Recommended50 hrs played (32 hrs at review)
軽くプレイするつもりがいつの間にか熱くなってしまう、
そんな素敵なゲームでしたのでレビュー致します。
11/27日更新。本ゲームは無料化されました。より気軽に乱闘を楽しみましょう。
(前半レビュー、初心者さんでも楽しめそうなコツとなります)
-----------レビュー---------
こちらのゲーム、簡単に述べますと『最大4人で対戦できる2D型格闘ゲーム』
となっております。
PVを見ていただければわかるよう、日本のゲームで言いますと『スマブラ』に見えるでしょう。
というかスマブラですね(直球)
ただ少々スマブラと異なる点は、キャラごとに『攻撃力・防御力等のステータス』
が明確にされている点ですね。
またこのゲームの最大の特徴は
『武器を拾って戦うことが基本(素手では全攻撃のリーチが短く話になりません)であり、
『同じ武器でもキャラによって攻撃モーションが大きく異なる』
というところが面白いところですね。
ボチボチ人もいるようでマッチングもして、ランクを競いあえる良いゲームです。
1vs1出なくても4人デスマッチで友達とワイワイプレイして
『一番スコア高いヤツ狙えや!!』なんてプレイをするのもまた一興でしょう。
------------シルバーランクのnoobからのアドバイス------------
どのキャラ購入すればいいの?→→
こちらのゲーム1キャラ目は無料で購入できます。
前述もいたしましたが、『キャラによって武器による攻撃モーションが大きく異なる』ため
気に入ったキャラを探すのも醍醐味でしょう。
目安としましては『キャラごとに拾える武器』が決まっている(2種類)ため、
そのあたりを加味しつつ、シングルプレイ→トレーニングより『キャラ&武器の使い心地』
を試し自分に合ったものを探してみてはいかがでしょう。
※個人的には対空性能の高く、リーチの長い『ガンランス』みたいなのを
使用できるキャラがオススメです。
空中を逃げ回る相手をブスリ♂と貫くのはなかなか快感です。
対人勝(1vs1)勝て無てないんだけど・・・→→
Bot戦があるのでそちらでますは『攻撃を当てる練習』をしましょう。
このゲーム全体的にキャラが小さいため、まずは攻撃を当てることが大切だと思われます。
それに慣れ、上記のように自分に合ったキャラ&武器を見つけらた頃には、
ランクはグングン上がるでしょう。
また、『武器を手に入れなければ戦いにくい』という仕様を利用し
『相手のダウンを奪ったら、その隙にエリアにある武器は全て場外に投げ捨てて』やりましょう。
そうすれば相手は武器もなくオタオタすることも多く、
精神的な煽りにもなり、相手は防戦一方という状況に持ち込みやすくなります。
最後に、対戦系のゲームですので試合終了後には『GG』も忘れずにね!!
まぁ私は初戦なんとか勝って初勝利を喜んだいら
私「gg」 外人「お前実はもっとランク高いだろFxxk、このゲームやめちまえ」
でしたけどね。厳しい外人さんや・・・。
※エクセル氏には感謝感謝です。
7 votes funny
76561197996746944

Recommended0 hrs played
昔ともだちと一緒にスマブラやった頃のことを思い出して悲しくなったので返品した
7 votes funny
76561198207983063

Not Recommended23 hrs played (19 hrs at review)
コントローラーを壊したくない人は絶対にプレイしないでください。
いらついて100%壊してします。
6 votes funny
76561198025268324

Recommended38 hrs played (18 hrs at review)
基本無料の多人数2D対戦型アクションゲーム。というかスマッシュブラザーズだよ。
ゲーム開始時は素手だけどマップに落とされる何やらびかびかしたものを拾うと武器を装備できるんだ。素手のままだと確実にぼっこぼこにされるからがんばってびかびかしたものを拾ってね。
装備することの出来る武器はキャラクターによって2種類用意されていて、びかびかしたものを拾うと(多分)ランダムでどっちかを勝手に装備するよ。あと同じ武器でもキャラクターによってモーションが違うから、俺鉄砲ばかすか撃ちまくりたいのにクソ雑魚やんけ!と思ってもキャラクターを変えて色々試してみてね。
課金要素は武器、キャラクターのスキンとキャラクターのアンロック。あと挑発モーションやらなんやら。キャラクターアンロックは試合をしていくともらえるゲーム内マネーでも買えるから、おしゃれに気を使う渋谷系ティーンやどうしてもいますぐ使いたいキャラクターがいるってんじゃないかぎり課金は必要ないよ。
このゲーム、いまんところアーリーアクセスなんだけれど操作性も悪くないし敵をぶっ飛ばした爽快感もあってそこそこ面白いんだ。基本無料だから人も多くて野良対戦やりたい時にマッチングが早いのも魅力的だよ。
あと強キャラはなんか虎の皮被った顔赤いおっさんの槍装備状態だよ。
地上横強攻撃と空中強攻撃が強すぎてキレちまいそうだから早く修正してね。いますぐでいいよ。
6 votes funny
76561199204734919

Not Recommended1354 hrs played (1212 hrs at review)
このゲームをプレイすると、脳から指先にかけて電流が流れます。
そして使用しているデバイスが反応してゲーム内のキャラが動きます。
この時、キャラが思った動きと異なる場合に脳内でエラーが発生し
声帯から信じられない音量の音波が発せられます。
この音波が、私の母親の鼓膜を振動させて母親の脳内でエラーが発生し
私の部屋に侵入してきます。そして母親も声帯から大音量の音波を発生させます。
全くおすすめしません。
5 votes funny
76561199083412004

Recommended118 hrs played (105 hrs at review)
有線コントローラーを使おう
初心者にありがちなことなのですが、ランクでの無線コントローラー使用はおすすめできません... 入力遅延ではありません。ランクで煽られたときに、十中八九コントローラーを投げる羽目になるからです。 最悪の場合、壁とコントローラーの両方を一瞬で失うことになります。 壁の修理費がかさむという点を考慮すると課金必須のゲームと考えることができるでしょう。いわゆるPay to winですね。 余談ですが、このゲームを始めてから2回机を買い替えました。5 votes funny
76561198406116281

Recommended21289 hrs played (12033 hrs at review)
僕最強なので楽しいです ha-to
5 votes funny
76561198142484554

Recommended1092 hrs played (143 hrs at review)
いつの日だったか。名も知れないちっぽけな村に一人、豪語する若者が居た。
『俺は最強の剣、Brawlhallaを手に入れるぞ!』
Brawlhalla。伝説の剣。それを一振りするだけで、大事が裂け、空を割り、空気を切る。 そんな剣を。ちんけな村集落で暮らしている一人の若者がどう手に入れるんだと。 周りは若者を嘲笑った。『できるものなら、やってみろ』
と。 ある日。村は大きな山賊集団、Barrazaにより壊滅した。 若者は生き残った。一人、孤独に。 神は罪なものだ。なぜ彼を生き残らせたのか。なぜ俺を死なせなかったのか。 すべてを失った。のどかな風景は死体と炎に包まれた。 いつも聞こえる賑やかな声も。からかい、嘲笑う声すらも。もう聞こえない。 彼は泣いた。涙が枯れ、目は潤いを失い、一生分の涙を流した。流しつくした。 それから彼は強くなった。何事にも勝る熊のような闘魂。肉体。武術。強さ。 弱きものは強きものになった。彼は誓った。必ずBarrazaを倒し、罪を償わせると。
。。。 今日も彼、Bödvarは自分の道を信じ、戦う。5 votes funny
76561199095528410

Not Recommended88 hrs played (59 hrs at review)
まじでやらないほうがいいよw
4 votes funny
76561198212077103

Recommended472 hrs played (421 hrs at review)
ランク行ったら血管千切れて鼻血止まらんくなるから絶対に行かん方がいい
友達とやるにとどめておいたほうが人生にも精神にもプラス++++++
3 votes funny
76561198980914189

Not Recommended5 hrs played (3 hrs at review)
マジ糞げー運営死ね ゴミ💩童貞だいこん
3 votes funny
76561198862101073

Not Recommended187 hrs played (185 hrs at review)
上級者が初心者をいじめるゲームです
3 votes funny
76561198396642914

Recommended494 hrs played (120 hrs at review)
O CARAIO KKKK MEO AMEGO TOFE MADA UM ABRAÇO PO TOFE KKKKK ELE ESPAMA Q SO MEO CU RAPAI KKKK O MEM MI CONTRATA AI EUS EI JOGAR MAMECRAFT KKKP FV EU JOGO AGARIO CON VCS POR 2 DOLARS MEO AMIGO DIPER FALO Q AI NA ITALIA É DOLARS KKKKKKKKKK TO COMENDO TICOTOF soy de japan otaku loll give me FAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAANS
3 votes funny
76561198102523758

Not Recommended1 hrs played (1 hrs at review)
明らかにチュートリアルが足りない。これ系のゲームを初めてプレイする人に必要な説明が一切ない。自分の知らない動きをする敵に対して対処できない
3 votes funny
76561198199051639

Recommended14 hrs played (3 hrs at review)
知り合いに誘われてやってみましたが皆にいじめられます
3 votes funny
76561198123289866

Recommended5 hrs played (2 hrs at review)
7割くらいスマブラ
シングル・マルチ・オフラインマルチ完備
steamでスマブラしたい時とかフレンドとわいわいやるなら持って来いのゲーム
3 votes funny
76561198155545090

Not Recommended564 hrs played (143 hrs at review)
game very good and takes up all of my time very good yes
2 votes funny
76561198420286554

Not Recommended188 hrs played (17 hrs at review)
めちゃくちゃ固まる。正直言ってごみげー。ちなみにスペックのせいではない。
2 votes funny
Brawlhalla
Mar 10, 2020 私は、xbox360のコントローラーを、使用、しているのですが、コントローラーに、ガタがきているので、このゲーム、には、向きません。ここは、私が、悪い点なのですが、同じような、方が、おられるかと、思い、記入しておきます。
Mar 10, 2020 私は、xbox360のコントローラーを、使用、しているのですが、コントローラーに、ガタがきているので、このゲーム、には、向きません。ここは、私が、悪い点なのですが、同じような、方が、おられるかと、思い、記入しておきます。
Aug 16, 2021
Dec 11, 2015
Oct 13, 2015
Aug 27, 2015
Sep 28, 2017
Nov 20, 2015
Jul 3, 2024
Jun 6, 2022
Mar 4, 2021
Feb 25, 2017
May 23, 2022
Dec 8, 2021
Aug 7, 2021
Mar 26, 2021
Feb 25, 2019
Sep 26, 2018
Oct 10, 2017
Aug 17, 2015
Jul 9, 2022
Mar 28, 2021

76561198307485028

Recommended14 hrs played (12 hrs at review)
人が、死なないのが、良い。
私が、このゲームを、プレイし始めた、きっかけ、というのは、孫が、このゲームを、ニンテンドースイッチで、遊んでいたため、私も、プレイしようと思い、始めました。 少し、キャラクターが、小さいので、眼鏡は、必須です(^^; 私は、ゲームや、映画等をプレイする際、主人公に、感情移入するので、主人公が、怪我をしたり、死んだりすると、心拍数が上がり(Apple Watchで、確認)、過呼吸気味に、なってしまうので、かなり、ゲームをする際、気を遣うのですが、このゲームは、死んでるのか、死んでいないのか、よくわからないので、ありがたい。 また、キャラクターの絵も、少し気持ち悪いので、あまり、感情移入、できない点も、評価ポイント、です。13 votes funny
76561198307485028

Recommended14 hrs played (12 hrs at review)
人が、死なないのが、良い。
私が、このゲームを、プレイし始めた、きっかけ、というのは、孫が、このゲームを、ニンテンドースイッチで、遊んでいたため、私も、プレイしようと思い、始めました。 少し、キャラクターが、小さいので、眼鏡は、必須です(^^; 私は、ゲームや、映画等をプレイする際、主人公に、感情移入するので、主人公が、怪我をしたり、死んだりすると、心拍数が上がり(Apple Watchで、確認)、過呼吸気味に、なってしまうので、かなり、ゲームをする際、気を遣うのですが、このゲームは、死んでるのか、死んでいないのか、よくわからないので、ありがたい。 また、キャラクターの絵も、少し気持ち悪いので、あまり、感情移入、できない点も、評価ポイント、です。13 votes funny
76561199060222679

Recommended1662 hrs played (772 hrs at review)
俺のこと舐めてんの?まず俺が勝てないゲームはクソゲー、これは言うまでもない。次に俺より強いやつが多い。これだけは本当に無理
8 votes funny
76561198168724516

Recommended311 hrs played (94 hrs at review)
追記:Ver2.3.2のサーバー増強以降、特定のユーザーに対し致命的なラグが発生し、慢性的な画面停止や時間戻り、ワープが頻出、また強制退場が発生しゲーム性が損なわれています。
【 はじめに 】 課金要素はキャラ開放の時短やアバター関連のみ。 ゲームバランスには1ミリたりとも関係ない無料でもフェアな対戦ゲームです。 日本のゲーム業界において、各メーカーが過去なんどもスマブラを模した自社キャラオールスターゲームが発売されました。 しかし本家スマブラには遠く及ばないゲームばかり。 本家のゲーム性を模しきれていない、なんかよくわからない内容のまま発売され、そしていくつものスマブラ風ゲームが自然に消えていきました。 単なる力不足なのか、それとも企業的な何らかのシガラミなのか・・・ 「スマブラをやりたいならスマブラを買うしかないのか・・・」 スマブラやってみたいなぁ。けどオンラインだし対戦ゲームは怖いし、高いし、自分に合うのだろうか・・・。 「大金払って失敗するくらいなら、まずはSteam のスマブラやればいいじゃない!インディーズならバレへんバレへん!」 そこに現われたのは、タダで遊べる Brawlhalla を持ったゲイブでした。【 日本語 】
なし。 必要もなし。【ゲーム概要】
スマブラです。 モードにもよりますが、基本4人でバトルロイヤル。自分以外のキャラを殴って蹴ってぶっ飛ばし、画面外に弾き出してスコアを稼ぐ乱闘お祭りゲーです。 ● ゲームモード(Ver2.3.2現在) ソロプレイはフリー対戦、トーナメント、トレーニングと一通り揃っています。 ストーリーモードのようなものはありません。 オンライン メインコンテンツの4人乱闘モード(スコア制オンリーのランダムマップ、試合時間4分) 1対1のランクマッチ(ストック制オンリーのランク別マッチング) 2対2のチーム対戦(現在、野良チームはなく、フレンド等と事前に組まないと参加不可) カスタムマッチ(細かいルール設定やフレンド等を招待することが可能) ● ゲームの詳細 ゲームがスタートすると、マップ上に武器や爆弾などのアイテムがランダムで投下されます。各キャラクターには使用武器が2つ設定されており、マップ上の武器アイテムを拾うと2つのうちからランダムで選ばれた武器を手にします。 キャラクターは主に武器を使用して戦闘しますが、武器を手にする前、また武器を投げたり被弾により武器を手放した場合は素手で戦闘します。 被弾するごとにダメージが蓄積(本家はパーセント表記だけどこっちは色の濃さで表示) ダメージが蓄積するにつれ、被弾による吹っ飛び距離が伸びていきます。 相手を画面外まで弾き出すと撃破、自機が画面外に到達すると被撃破です。 ストック制は撃破されると-1、ストック0になると復帰不可。とにかく最後まで生き残っていたプレイヤーが勝利です。 スコア制は、 倒す +2 やられる -1 自滅 -3 で、最終的なスコアの高さで順位が決定します。ダメージによるスコアはなく、トドメをさしたプレイヤーにのみスコアが加算されます。 現在キャラ総数18人 初めから全員使用できるわけではなく、週ごとに選ばれた数人を選択でき、ゲーム内通貨でキャラを開放すれば、いつでも使用できる用になります。 ゲーム内通貨はオンライン対戦をプレイしたり、毎日ログインボーナス、またデイリークエストとして毎日指定される2キャラのどちらかを使用することでも貰えます。 各キャラクターは使い込むにつれ経験値がたまり、ボーナスとして通貨が貰えたり、使用できるカラーが増えていきます。 キャラクターごとの差異 攻撃力、攻撃速度、防御力、素早さのステータス構成(合計値は全キャラ同じ) 使用武器 ( 剣、斧、ハンマー、スピア、ランス、爪みたいなやつ、銃、弓の中から2つ) 武器特殊攻撃 (地上の武器あり特殊攻撃のみで、基本攻撃や空中特殊攻撃は武器共通) ● 操作 攻撃は、基本攻撃と特殊攻撃があり、それぞれ矢印キーを組み合わせてさまざまな攻撃を行います。地上特殊攻撃は全て溜めが可能で、ボタンを離すと発動します。 空中では専用の攻撃になり、同じく矢印キーを組み合わせて攻撃します。溜めは一部武器以外は出来ません。 ジャンプは着地までに計3回まで行えます。着地したり壁に張り付いたりすればリセットされます。 回避行動が一定時間毎に可能で、発動中は無敵+任意の方向に移動できますが、クールタイムがあります。 また回避行動直後は、空中でも地上特殊攻撃が行えます。 投げや防御はありません。【 感想 】
面白いです。無料で良バランスで課金と無課金がフェアな対戦ゲームは貴重。 言っちゃなんですが、操作と選択肢が少ない分カジュアルで、本家スマブラほど敷居が高くありません。マップも狭くぶっ飛ばし攻撃も多く、何より当たりやすいので初心者でもバンバン倒せます。 やり込みありきの本家スマブラが性に合わなかった人もこっちを試してみたら案外ハマるかもしれません。 バランスも良好。 強キャラ強武器があからさまだったクローズドβからプレイしておりますが、バランス調整アップデートが頻繁に入っており、バランス調整中の新キャラEmberを除けば各キャラ差はかなり縮まってます。 現時点の問題を挙げるなら、どちらかと言うとキャラ差よりもガン待ちやハイエナプレイが非常に有利に働いてしまうことでしょう。与ダメージによる利点が全く無い事から、正直なところ誰かが瀕死になるまで戦闘には参加せず、最後のトドメだけ入れたほうが勝率は上がります。 システム上、後だしジャンケンが有利、また強判定のランス持ちキャラがいるため、一度リードするとガン待ちが有利になりすぎてしまう点も問題があります。 しかし、それも最近のアップデートで移動からの振り向き速度に調整が入り、改善されようとしています。【 まとめ 】
デイリーやログインボーナスもあるので、やるなら早いうち! けどいつからでも参加してフェアに楽しめる、そんなスマブラ7 votes funny
76561198013159104

Recommended50 hrs played (32 hrs at review)
軽くプレイするつもりがいつの間にか熱くなってしまう、
そんな素敵なゲームでしたのでレビュー致します。
11/27日更新。本ゲームは無料化されました。より気軽に乱闘を楽しみましょう。
(前半レビュー、初心者さんでも楽しめそうなコツとなります)
-----------レビュー---------
こちらのゲーム、簡単に述べますと『最大4人で対戦できる2D型格闘ゲーム』
となっております。
PVを見ていただければわかるよう、日本のゲームで言いますと『スマブラ』に見えるでしょう。
というかスマブラですね(直球)
ただ少々スマブラと異なる点は、キャラごとに『攻撃力・防御力等のステータス』
が明確にされている点ですね。
またこのゲームの最大の特徴は
『武器を拾って戦うことが基本(素手では全攻撃のリーチが短く話になりません)であり、
『同じ武器でもキャラによって攻撃モーションが大きく異なる』
というところが面白いところですね。
ボチボチ人もいるようでマッチングもして、ランクを競いあえる良いゲームです。
1vs1出なくても4人デスマッチで友達とワイワイプレイして
『一番スコア高いヤツ狙えや!!』なんてプレイをするのもまた一興でしょう。
------------シルバーランクのnoobからのアドバイス------------
どのキャラ購入すればいいの?→→
こちらのゲーム1キャラ目は無料で購入できます。
前述もいたしましたが、『キャラによって武器による攻撃モーションが大きく異なる』ため
気に入ったキャラを探すのも醍醐味でしょう。
目安としましては『キャラごとに拾える武器』が決まっている(2種類)ため、
そのあたりを加味しつつ、シングルプレイ→トレーニングより『キャラ&武器の使い心地』
を試し自分に合ったものを探してみてはいかがでしょう。
※個人的には対空性能の高く、リーチの長い『ガンランス』みたいなのを
使用できるキャラがオススメです。
空中を逃げ回る相手をブスリ♂と貫くのはなかなか快感です。
対人勝(1vs1)勝て無てないんだけど・・・→→
Bot戦があるのでそちらでますは『攻撃を当てる練習』をしましょう。
このゲーム全体的にキャラが小さいため、まずは攻撃を当てることが大切だと思われます。
それに慣れ、上記のように自分に合ったキャラ&武器を見つけらた頃には、
ランクはグングン上がるでしょう。
また、『武器を手に入れなければ戦いにくい』という仕様を利用し
『相手のダウンを奪ったら、その隙にエリアにある武器は全て場外に投げ捨てて』やりましょう。
そうすれば相手は武器もなくオタオタすることも多く、
精神的な煽りにもなり、相手は防戦一方という状況に持ち込みやすくなります。
最後に、対戦系のゲームですので試合終了後には『GG』も忘れずにね!!
まぁ私は初戦なんとか勝って初勝利を喜んだいら
私「gg」 外人「お前実はもっとランク高いだろFxxk、このゲームやめちまえ」
でしたけどね。厳しい外人さんや・・・。
※エクセル氏には感謝感謝です。
7 votes funny
76561197996746944

Recommended0 hrs played
昔ともだちと一緒にスマブラやった頃のことを思い出して悲しくなったので返品した
7 votes funny
76561198207983063

Not Recommended23 hrs played (19 hrs at review)
コントローラーを壊したくない人は絶対にプレイしないでください。
いらついて100%壊してします。
6 votes funny
76561198025268324

Recommended38 hrs played (18 hrs at review)
基本無料の多人数2D対戦型アクションゲーム。というかスマッシュブラザーズだよ。
ゲーム開始時は素手だけどマップに落とされる何やらびかびかしたものを拾うと武器を装備できるんだ。素手のままだと確実にぼっこぼこにされるからがんばってびかびかしたものを拾ってね。
装備することの出来る武器はキャラクターによって2種類用意されていて、びかびかしたものを拾うと(多分)ランダムでどっちかを勝手に装備するよ。あと同じ武器でもキャラクターによってモーションが違うから、俺鉄砲ばかすか撃ちまくりたいのにクソ雑魚やんけ!と思ってもキャラクターを変えて色々試してみてね。
課金要素は武器、キャラクターのスキンとキャラクターのアンロック。あと挑発モーションやらなんやら。キャラクターアンロックは試合をしていくともらえるゲーム内マネーでも買えるから、おしゃれに気を使う渋谷系ティーンやどうしてもいますぐ使いたいキャラクターがいるってんじゃないかぎり課金は必要ないよ。
このゲーム、いまんところアーリーアクセスなんだけれど操作性も悪くないし敵をぶっ飛ばした爽快感もあってそこそこ面白いんだ。基本無料だから人も多くて野良対戦やりたい時にマッチングが早いのも魅力的だよ。
あと強キャラはなんか虎の皮被った顔赤いおっさんの槍装備状態だよ。
地上横強攻撃と空中強攻撃が強すぎてキレちまいそうだから早く修正してね。いますぐでいいよ。
6 votes funny
76561199204734919

Not Recommended1354 hrs played (1212 hrs at review)
このゲームをプレイすると、脳から指先にかけて電流が流れます。
そして使用しているデバイスが反応してゲーム内のキャラが動きます。
この時、キャラが思った動きと異なる場合に脳内でエラーが発生し
声帯から信じられない音量の音波が発せられます。
この音波が、私の母親の鼓膜を振動させて母親の脳内でエラーが発生し
私の部屋に侵入してきます。そして母親も声帯から大音量の音波を発生させます。
全くおすすめしません。
5 votes funny
76561199083412004

Recommended118 hrs played (105 hrs at review)
有線コントローラーを使おう
初心者にありがちなことなのですが、ランクでの無線コントローラー使用はおすすめできません... 入力遅延ではありません。ランクで煽られたときに、十中八九コントローラーを投げる羽目になるからです。 最悪の場合、壁とコントローラーの両方を一瞬で失うことになります。 壁の修理費がかさむという点を考慮すると課金必須のゲームと考えることができるでしょう。いわゆるPay to winですね。 余談ですが、このゲームを始めてから2回机を買い替えました。5 votes funny
76561198406116281

Recommended21289 hrs played (12033 hrs at review)
僕最強なので楽しいです ha-to
5 votes funny
76561198142484554

Recommended1092 hrs played (143 hrs at review)
いつの日だったか。名も知れないちっぽけな村に一人、豪語する若者が居た。
『俺は最強の剣、Brawlhallaを手に入れるぞ!』
Brawlhalla。伝説の剣。それを一振りするだけで、大事が裂け、空を割り、空気を切る。 そんな剣を。ちんけな村集落で暮らしている一人の若者がどう手に入れるんだと。 周りは若者を嘲笑った。『できるものなら、やってみろ』
と。 ある日。村は大きな山賊集団、Barrazaにより壊滅した。 若者は生き残った。一人、孤独に。 神は罪なものだ。なぜ彼を生き残らせたのか。なぜ俺を死なせなかったのか。 すべてを失った。のどかな風景は死体と炎に包まれた。 いつも聞こえる賑やかな声も。からかい、嘲笑う声すらも。もう聞こえない。 彼は泣いた。涙が枯れ、目は潤いを失い、一生分の涙を流した。流しつくした。 それから彼は強くなった。何事にも勝る熊のような闘魂。肉体。武術。強さ。 弱きものは強きものになった。彼は誓った。必ずBarrazaを倒し、罪を償わせると。
。。。 今日も彼、Bödvarは自分の道を信じ、戦う。5 votes funny
76561199095528410

Not Recommended88 hrs played (59 hrs at review)
まじでやらないほうがいいよw
4 votes funny
76561198212077103

Recommended472 hrs played (421 hrs at review)
ランク行ったら血管千切れて鼻血止まらんくなるから絶対に行かん方がいい
友達とやるにとどめておいたほうが人生にも精神にもプラス++++++
3 votes funny
76561198980914189

Not Recommended5 hrs played (3 hrs at review)
マジ糞げー運営死ね ゴミ💩童貞だいこん
3 votes funny
76561198862101073

Not Recommended187 hrs played (185 hrs at review)
上級者が初心者をいじめるゲームです
3 votes funny
76561198396642914

Recommended494 hrs played (120 hrs at review)
O CARAIO KKKK MEO AMEGO TOFE MADA UM ABRAÇO PO TOFE KKKKK ELE ESPAMA Q SO MEO CU RAPAI KKKK O MEM MI CONTRATA AI EUS EI JOGAR MAMECRAFT KKKP FV EU JOGO AGARIO CON VCS POR 2 DOLARS MEO AMIGO DIPER FALO Q AI NA ITALIA É DOLARS KKKKKKKKKK TO COMENDO TICOTOF soy de japan otaku loll give me FAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAANS
3 votes funny
76561198102523758

Not Recommended1 hrs played (1 hrs at review)
明らかにチュートリアルが足りない。これ系のゲームを初めてプレイする人に必要な説明が一切ない。自分の知らない動きをする敵に対して対処できない
3 votes funny
76561198199051639

Recommended14 hrs played (3 hrs at review)
知り合いに誘われてやってみましたが皆にいじめられます
3 votes funny
76561198123289866

Recommended5 hrs played (2 hrs at review)
7割くらいスマブラ
シングル・マルチ・オフラインマルチ完備
steamでスマブラしたい時とかフレンドとわいわいやるなら持って来いのゲーム
3 votes funny
76561198155545090

Not Recommended564 hrs played (143 hrs at review)
game very good and takes up all of my time very good yes
2 votes funny
76561198420286554

Not Recommended188 hrs played (17 hrs at review)
めちゃくちゃ固まる。正直言ってごみげー。ちなみにスペックのせいではない。
2 votes funny