
Trove
😀19
76561198032148943

Steam配信前からちょくちょくプレイ。 個人的には有料ゲームにも引けをとらない良ゲーだと思う。というかやること多すぎて終わりが見えないゲーム。 ひたすら建築して自慢するもよし、とにかく戦闘をこなして武器自慢するもよし、のんびり釣りするのもよし、その他にも色々なんでもありなゲーム。 ただ、ある程度戦闘しないと建築も釣りも満足にできないのでそこは注意。 課金しないと困る要素はコスチュームぐらいしかない。だがそれも見た目を気にしない人にとってはどうでもいいため無課金でも余裕。 初心者にありそうな質問とその答えを書いておきます。 Q.重い 「Escキー」→「SETTINGS」→「Video」の「Renderer」が「DirectX」の場合は「OpenGL」、「OpenGL」の場合は「DirectX」に変更し再起動すれば改善される可能性が高いです。 それでも重い場合は「Quality Presets」の「Low」を押せば改善される可能性があります。 Q.ログイン出来ない A.一気に人が増えたために現在制限をしているらしいです。起動しておけばいつか入れます。 Q.英語読めない A.活発な外人クラブ(ギルド)にでも入らない限り大丈夫だと思います。 Q.何すればいいかわからない A.とりあえずチュートリアルしましょう。その後一番下の緑のポータルに入ってまずはレベル4を目指しましょう。 レベルが上がっていけば入れるポータルも増えていきます。 あと、鉱石は重要素材なため見つけたら掘っておいたほうが今後のためになります。 Q.最強職 7/12 現在は初期職を自由に選べるらしいです。 A.どの職もある程度の強さはあるんで気に入ったものからどうぞ。バージョンで変わることもありえます。ですが、選んだ職はできるだけカンスト(Lv20)させてから他の職にした方がいいです。(一度変えると戻る気にならない) 個人的におすすめなのはNeon NinjaかCandy Barbarianです。 Q.多段ジャンプしてるけどなにあれ? A.武器の特殊効果。装備に○ Jumpと書いてあればその数字の回数分ジャンプできます。 Q.武器の説明に出てくる「This is not~」と「This is already~」って? A.Loot Collectorで分解していない武器は前者、している武器は後者の文章が表示されます。 Loot Collectorで分解すると武器強化などで使用する「Flux」や、マスタリーポイントが貰えたりするためレア武器でもない限りどんどん分解していきましょう。ただ、レア武器はレア武器で分解するとこれまた重要素材が手に入ったりするため必要なくなったら分解しましょう。 また、分解すると見た目のみを分解した武器に変更することが可能になります。 Q.画像のように飛びたい A.Wingと呼ばれる物を装備することで可能になります。 課金なら一瞬ですが無課金ならマスタリーランク20が多分一番早く獲得できます。 ジャンプした後長押しで滑空状態になります。ですが高い場所から飛ばないとあっという間に落ちます。 Mountより優れている点は敵を完全無視できる、マウントより若干速い、放置でも進んでくれる所です。 Q.さっきから言ってる「マスタリーランク」「マスタリーポイント」って何? A.「マスタリーランク」は所謂やりこみ度見たいなもので、「マスタリーポイント」はそのランクを上げるための経験値です。 マスタリーランクは上がるたびに様々な恩恵が得られるためとにかく上げていったほうがいいです。 マスタリーポイントを得る方法はレベルアップ、分解など。まあ、気にしなくても普通にやってれば自然と上がっていきます。 Q.Mount(乗り物)乗ったけど他の人より遅い! A.右上の黄色のゲージを満タンにすると貰える「Cubit」と言われる通貨を4000枚集めれば初期より早い乗り物を購入できます。ちなみに課金すればすぐです。 右上のゲージはボスを倒すことで増え、満タンになると500枚(週末のみ1000枚)獲得できます。1日経てばリセット(達成できなかった場合ゲージ量は持ち越しになります)。 他にもCubitはチュートリアル、マスタリーランクを上げることでも獲得できます。 集めきったら「Nキー」→「Moblity」→Mount:「Stormy」もしくは「Swift Sebastian」から好きな方をどっちか。(あと2種類あるそうですが多分性能は一緒ですので好きなのをどうぞ) (運が良ければ冒険している時に手に入る宝箱から同じ性能のものが手に入ります) Q.作れる装飾品(Workbench)少なすぎ A.レシピダンジョンと呼ばれるダンジョンを攻略し、レシピを覚えていく必要があります。(マップ[Mキー]で巻物のような絵が表示されている場所がレシピダンジョン) ただ、レシピダンジョン自体数が少ない上にクリアしても一個しか貰えず、更に覚えるレシピもランダムなため非常に集めにくいです。この辺もうちょっと改善できないのかなとは思います。 Q.ラグ酷い A.頑張りましょう。 Q.Join a Club A.頑張りましょう。ちなみに自分で作っても達成できます。 どうしてもというならコメント下さればこのミッションのためだけに作ったぼっちクラブに突っ込みます。入ったら即抜けて大丈夫です。また、このクラブで活動する気は一切無いです。

Trove
😀19
76561198032148943

Steam配信前からちょくちょくプレイ。 個人的には有料ゲームにも引けをとらない良ゲーだと思う。というかやること多すぎて終わりが見えないゲーム。 ひたすら建築して自慢するもよし、とにかく戦闘をこなして武器自慢するもよし、のんびり釣りするのもよし、その他にも色々なんでもありなゲーム。 ただ、ある程度戦闘しないと建築も釣りも満足にできないのでそこは注意。 課金しないと困る要素はコスチュームぐらいしかない。だがそれも見た目を気にしない人にとってはどうでもいいため無課金でも余裕。 初心者にありそうな質問とその答えを書いておきます。 Q.重い 「Escキー」→「SETTINGS」→「Video」の「Renderer」が「DirectX」の場合は「OpenGL」、「OpenGL」の場合は「DirectX」に変更し再起動すれば改善される可能性が高いです。 それでも重い場合は「Quality Presets」の「Low」を押せば改善される可能性があります。 Q.ログイン出来ない A.一気に人が増えたために現在制限をしているらしいです。起動しておけばいつか入れます。 Q.英語読めない A.活発な外人クラブ(ギルド)にでも入らない限り大丈夫だと思います。 Q.何すればいいかわからない A.とりあえずチュートリアルしましょう。その後一番下の緑のポータルに入ってまずはレベル4を目指しましょう。 レベルが上がっていけば入れるポータルも増えていきます。 あと、鉱石は重要素材なため見つけたら掘っておいたほうが今後のためになります。 Q.最強職 7/12 現在は初期職を自由に選べるらしいです。 A.どの職もある程度の強さはあるんで気に入ったものからどうぞ。バージョンで変わることもありえます。ですが、選んだ職はできるだけカンスト(Lv20)させてから他の職にした方がいいです。(一度変えると戻る気にならない) 個人的におすすめなのはNeon NinjaかCandy Barbarianです。 Q.多段ジャンプしてるけどなにあれ? A.武器の特殊効果。装備に○ Jumpと書いてあればその数字の回数分ジャンプできます。 Q.武器の説明に出てくる「This is not~」と「This is already~」って? A.Loot Collectorで分解していない武器は前者、している武器は後者の文章が表示されます。 Loot Collectorで分解すると武器強化などで使用する「Flux」や、マスタリーポイントが貰えたりするためレア武器でもない限りどんどん分解していきましょう。ただ、レア武器はレア武器で分解するとこれまた重要素材が手に入ったりするため必要なくなったら分解しましょう。 また、分解すると見た目のみを分解した武器に変更することが可能になります。 Q.画像のように飛びたい A.Wingと呼ばれる物を装備することで可能になります。 課金なら一瞬ですが無課金ならマスタリーランク20が多分一番早く獲得できます。 ジャンプした後長押しで滑空状態になります。ですが高い場所から飛ばないとあっという間に落ちます。 Mountより優れている点は敵を完全無視できる、マウントより若干速い、放置でも進んでくれる所です。 Q.さっきから言ってる「マスタリーランク」「マスタリーポイント」って何? A.「マスタリーランク」は所謂やりこみ度見たいなもので、「マスタリーポイント」はそのランクを上げるための経験値です。 マスタリーランクは上がるたびに様々な恩恵が得られるためとにかく上げていったほうがいいです。 マスタリーポイントを得る方法はレベルアップ、分解など。まあ、気にしなくても普通にやってれば自然と上がっていきます。 Q.Mount(乗り物)乗ったけど他の人より遅い! A.右上の黄色のゲージを満タンにすると貰える「Cubit」と言われる通貨を4000枚集めれば初期より早い乗り物を購入できます。ちなみに課金すればすぐです。 右上のゲージはボスを倒すことで増え、満タンになると500枚(週末のみ1000枚)獲得できます。1日経てばリセット(達成できなかった場合ゲージ量は持ち越しになります)。 他にもCubitはチュートリアル、マスタリーランクを上げることでも獲得できます。 集めきったら「Nキー」→「Moblity」→Mount:「Stormy」もしくは「Swift Sebastian」から好きな方をどっちか。(あと2種類あるそうですが多分性能は一緒ですので好きなのをどうぞ) (運が良ければ冒険している時に手に入る宝箱から同じ性能のものが手に入ります) Q.作れる装飾品(Workbench)少なすぎ A.レシピダンジョンと呼ばれるダンジョンを攻略し、レシピを覚えていく必要があります。(マップ[Mキー]で巻物のような絵が表示されている場所がレシピダンジョン) ただ、レシピダンジョン自体数が少ない上にクリアしても一個しか貰えず、更に覚えるレシピもランダムなため非常に集めにくいです。この辺もうちょっと改善できないのかなとは思います。 Q.ラグ酷い A.頑張りましょう。 Q.Join a Club A.頑張りましょう。ちなみに自分で作っても達成できます。 どうしてもというならコメント下さればこのミッションのためだけに作ったぼっちクラブに突っ込みます。入ったら即抜けて大丈夫です。また、このクラブで活動する気は一切無いです。
