
Portal 2
😅197
76561198064631936

楽しく認知症の予防もできるゲームです。
定年退職をしてからというものの、これといった趣味もなく、 毎日、テレビと睨めっこをするだけの生活・・・。 そんな私を見兼ねてなのか、中学に進学したばかりの孫からこのゲームをプレゼントされました。 "パソコンでゲーム"は若い衆の遊び、という強い先入観から、貰って1ヶ月程は手を付けていませんでした。 しかし、孫にしつこく薦められ、渋々重い腰を上げてみることに。 私が今まで遊んできた、所謂普通のパズルゲーム”テトリス”や”Dr.マリオ"とは打って変わり、 一人称視点でアクション要素もあり、且つ柔軟な思考力が求められる。 単純なパズルゲームでもないし、アクションゲームでもない。言葉では形容し難い感覚。 ゲーム性は然る事ながら、物語も良く練られていて、飽きさせない工夫を随所に感じた。 物語をクリアした後でも、ワークショップから人様が制作した面を遊べたりなど 末永く遊び続けられる最高のゲームだと思う。 70年生きてきて、最後の最後に今生の思い出が作れて良かった。 家内が存生中に二人で協力プレイをしてみたかった

Portal 2
😅197
76561198064631936

楽しく認知症の予防もできるゲームです。
定年退職をしてからというものの、これといった趣味もなく、 毎日、テレビと睨めっこをするだけの生活・・・。 そんな私を見兼ねてなのか、中学に進学したばかりの孫からこのゲームをプレゼントされました。 "パソコンでゲーム"は若い衆の遊び、という強い先入観から、貰って1ヶ月程は手を付けていませんでした。 しかし、孫にしつこく薦められ、渋々重い腰を上げてみることに。 私が今まで遊んできた、所謂普通のパズルゲーム”テトリス”や”Dr.マリオ"とは打って変わり、 一人称視点でアクション要素もあり、且つ柔軟な思考力が求められる。 単純なパズルゲームでもないし、アクションゲームでもない。言葉では形容し難い感覚。 ゲーム性は然る事ながら、物語も良く練られていて、飽きさせない工夫を随所に感じた。 物語をクリアした後でも、ワークショップから人様が制作した面を遊べたりなど 末永く遊び続けられる最高のゲームだと思う。 70年生きてきて、最後の最後に今生の思い出が作れて良かった。 家内が存生中に二人で協力プレイをしてみたかった
