SteamCritique
Quiz
🌐 JA
REMATCHREMATCH
平日の昼間にプレイして マッチングしないとか言ってるヒキニートはまず人生リマッチしろ
8 votes funny
平日の昼間にプレイして マッチングしないとか言ってるヒキニートはまず人生リマッチしろ
8 votes funny
REMATCHではなくNOMATCH 3700円払ってサッカーゲームをやるつもりが待機シミュレーター2025になっていた そう、とにかくマッチングするまでが長いのだ、1試合短いのに試合時間以上に待たされるのは苦しいよ あ、ゲーム自体は面白いです
6 votes funny

Rematchが正式リリースされて私が感じた事

私はただの日本に住んでる普通のゲーマー。 でも今日はついに、あのRematchが正式リリースされた。 このゲーム? ガチで神。伝説級。開発者、前世で世界救ってるレベル。表彰状じゃ足りない、国宝にすべき。 リリースされた瞬間、手が勝手に動いた。 ダウンロード→起動→プレイ→廃人化。秒だった。 食事?忘れた。睡眠?そんなの二の次。 今の私にはRematchだけが栄養源。 今日?朝から晩まで、いや今もやってる 指は痛い、目は乾く、でも心は満たされてる。幸福ってこれなんだなって思った あの頃、ベータ期間が終わって絶望してた自分に言いたい 「大丈夫、希望はあった。Rematchは帰ってきた」って もう止まらない。寝ても覚めてもRematch。 課金?喜んで。命を預けるレベル。 これはゲームじゃない。呼吸。人生。魂の拠り所。 ここに誓う。 Rematchを日本中に広める。全力で布教する。 バズらせて、友達も家族も全員巻き込む所存。 Rematch無しの私? お湯のないカップ麺。コントローラーのないPS5。 そんな人生、意味がない。あってはならない。

Rematchがある世界に生きている。それだけで、今日は最高の一日。

5 votes funny
私がイタリア1部リーグで得点王として無双していた若き頃を思い出しました。このゲームをプレイしてプロに戻る決意をしました。
5 votes funny
はやく戦績みて気持ちよくなりたいです。 キマるぜ脳汁! あぁーイクイク♡シュワシュワァドピュ~♪
5 votes funny
現実ではスポーツが苦手で嫌いになったぼくでもこの世界ではかっこいいプレイがたまにできるんだ!これがスポーツの成功体験って奴なのか!膝スライディングうおおおおお!!! 以下今後の希望 マッチングプレイだとわざとオウンゴールしたりするトロールがいるので通報機能なり対策して頂きたい。お願いします。
3 votes funny
2時間:0マッチ
2 votes funny
ゲームは覇権レベルで面白いのに値段設定が良くない。 1000〜1500円くらいなら人口が数倍に跳ね上がってもおかしくない。
2 votes funny
ゲームとしてはまぁまぁ面白いがとにかく大雑把なゲーム。息抜きにやる程度が良い。ランクは全く上がらないのでモチベも上がらない。ソロでランクやるとストレスで健康を害すでしょう。ランクはかなり上がりにくい設計。20分かかってマッチングして相手がフルパで1分で負ける。そういうゲームです。 ちなみにこの内容で4000円近くするのはちょっと高いと思う。 先ほどあからさまなチーターを発見。ボールより速いスピードでドリブルしてそのままゴールに突入。ゲームを破壊してました。プレイヤーネームは某大陸の国家主席。もうこんなのが湧いてます。
1 votes funny
世界一のエゴイストでなければ 世界一のストライカーにはなれない
1 votes funny
ゲーム自体はおもろいんだけど、ブルーロックのキャラの名前にしてパーティーの身内同士でしかパス回さない奴とか ミスったらナイス連打してる晩飯に犬食べる国の奴とかまあ要するに民度が悪い(ランクマは少なめ)
1 votes funny
気付いたら朝になってる
1 votes funny
my bad :) your faaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaauuuuuuuuult !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 votes funny
マッチングサーバーオートじゃなければ普通にマッチする
1 votes funny
マッチングしない事と多少クラッシュすること以外は、マジで神ゲーです。この2つさえ改善出来れば2大サッカーゲームの牙城を崩せるレベルだと思ってます。 改善してくれることを期待して、オススメにしておきます。
1 votes funny
チンコ
1 votes funny
価格が高く購入をギリギリまで迷っていたが、やりたい欲がやや勝っており購入したものの 1時間で2マッチしか出来ず萎えたため返品。 おれのREMATCHを返せ!!
1 votes funny
ゲームレベルを上げるついて来れるバカだけに次の景色を見せてやる <3<3
1 votes funny
【買ったけど、無料化しても文句なし】 FIFAを長年プレイしてきた者です。Rematchは操作感が独特で、パスは常時マニュアルのような入力精度が求められます。左クリックのシュートにはわずかにセミアシストが入っているように感じました。 展開としては、バイタルエリア(CF周辺)をしっかり守るとロースコアな試合になりやすいです。パスサッカーが強いのは、通るからではなく、ロストが少ない場合バイタル付近に人数をかけやすいからだと思います。 一方で、野良マッチでは連携が難しく、カウンターがよく刺さります。特にキーマウ操作は力みで変な方向に蹴ることがあり、パス回しよりシンプルな展開が有効です。前線で“タメ”を作ったり、バイタルの守備を献身的に行ったり、点が取れる状況を演出できれば、それだけでチームメイトからのパスは多くもらえるでしょう。 今はまだ最善手が固まっておらず、各プレイヤーが自分の戦い方を模索中。その中で個性あるプレイが交錯する空気が心地いいです。 ただ今後、FIFAの「トルネードクロス」のように効率重視の定型プレーが蔓延していく可能性もあり、自由な空気がどう変化するかには不安もあります。 とはいえ、今のRematchは本当に面白い。技術や判断力がそのまま成果になるこの構造は、サッカーゲーム経験者ならきっとハマります。 正直、このゲームを広めるには基本プレイ無料+スキン課金で人を集めるべきだと思うレベルで面白いです。私は購入しましたが、無料化して人が増えるなら全然OK。それほど面白いです。
1 votes funny

常に戦況が変化し続けるハイスピードサッカー

スピード感がハンパない スピード感の要因として、オフサイドやファウル等の要素は排除されています。 自陣から相手DF裏への超ロングパス、後ろからの悪質なスライディング、全然アリです。 では何でもアリのお祭りサッカー...という訳でもありません。 全員がゴール前で固まっているだけでは点は奪えず、相手DFを剥がす工程... 所謂"ちゃんとしたサッカー"が求められる場面が多いです。 (↑これが出来なくても全然楽しめます) 難しい? そんなことはありません。 このゲームの良い所は、キャラ性能というものがなく(全員が同じスペック) 上記の"ちゃんとしたサッカー"が直感的に出来る所です。 パスやシュートは簡単操作で出せますし、相手のタックルやスライディングが激しいので 自然とそういった行為を受けにくいポジション取りが出来るようになっていきます。 FIFAやウイイレとは違い、少人数サッカー(3on3~5on5)では一人がピッチ上に与える変化が大きく 連携が決まれば最高に気持良いゲームです。 キャラメイクやマッチ頻度 キャラメイクに関してはおまけ程度です。 ゲーム内ストアではロナウジーニョになれるバンドルがあります。 たまに某青い監獄のキャラに寄せたプレイヤーがいます(私もその一人) マッチ頻度は、現時点(6/18)ではPRO Edition以上を購入した方々の先行プレイ期間ですが それでもそこそこマッチします。 明日以降は通常版を購入した方々のプレイが解禁されるので、マッチ頻度は問題無いでしょう。 バグや修正点 リリースしてから日が浅いのもあり、バグやクラッシュは散見されます。 ゴールリプレイ時のクラッシュ、ゴール後試合再開時のボール位置(ゴールを決めた側がマイボ)等 ベータの頃からあるバグもありますが、今後の修正に期待しましょう。 とはいえ.. 上記の点を加味しても、楽しいゲームなのに変わりはありませんが やはり値段の部分がネックになると思います。 人を選ぶ...とは言いませんが、¥3700以上の価値を見出すのはあなた次第。 常にゴールを狙うストライカー、チームに献身的なパサー、相手ストライカーを沈める盾 どんなプレイスタイルでも、REMATCHは歓迎です。 では、私は先にピッチで待っています。
1 votes funny
面白い!が早期アクセスで人口がいるにも関わらず現状はマッチングが遅いです。 ※2025/06/24 現在 マッチング速度は改善されています。 逆に休みたいくらい早いですw クロスプレイは対応予定で、現状対応されてないです。 GKキャッチ後に敵が周りにへばりついてGKキックの邪魔をするのは相変わらず。 あと味方がGKへバックパスからのGKが手でキャッチするのも酷すぎるので早期解決してもらいたい。 この手のゲームはFC25のrushと同じく持ちすぎオナドリロストマンや守備しないマン、ポジショニング理解出来てないマンが溢れるのでストレスがたまる人がいると思いますがそんなもんだと思います。 ボイチャで連携をとろうにもうるさいからオフにする人が多いので野良での連携は基本諦めましょう。自分も基本オフです。 フレンドと遊べば楽しさ100倍。 おーい磯野ーリマッチしようぜー!
1 votes funny
マッチングしたらゲーム自体は最高。でもアジア鯖がとにかくマッチングしない。 なんのために3000円高く払ったんだろう 20時~25時の間だけマッチングしてそれ以外はどれだけ待ってもマッチングしない。サーバー閉じてるんだったらその表記をせめてしてほしい。 やりたいのにできない地獄のゲームです。 改善してほしいです。運営さん頑張ってください
1 votes funny

Top 100

  • Black Myth: Wukong
  • Lethal Company
  • Call of Duty: Modern Warfare II
  • EA SPORTS FIFA 23
  • Palworld
  • Lost Ark
  • Battlefield 2042
  • 鬼谷八荒 Tale of Immortal
  • Sons Of The Forest
  • ELDEN RING
  • Halo Infinite
  • Battlefield V
  • The Sims 4
  • NARAKA: BLADEPOINT
  • Red Dead Redemption 2
  • Apex Legends
  • Fall Guys: Ultimate Knockout
  • Cyberpunk 2077
  • NBA 2K20
  • Baldur's Gate 3
  • Destiny 2
  • New World: Aeternum
  • Hogwarts Legacy
  • Among Us
  • Grand Theft Auto IV: Complete Edition
  • Last Epoch
  • Valheim
  • Sekiro: Shadows Die Twice - GOTY Edition
  • Ring of Elysium
  • Phasmophobia
  • Raft
  • Risk of Rain 2
  • Hunt: Showdown 1896
  • Monster Hunter: World
  • PUBG: BATTLEGROUNDS
  • HELLDIVERS 2
  • World of Warships
  • Black Squad
  • Life is Strange 2
  • Satisfactory
  • Human Fall Flat
  • World of Tanks Blitz
  • Paladins
  • VRChat
  • Z1 Battle Royale
  • Wallpaper Engine
  • Street Warriors Online
  • Stardew Valley
  • SMITE
  • Dead by Daylight
  • Fallout 4
  • Hollow Knight
  • Tom Clancy's Rainbow Six Siege
  • ARK: Survival Evolved
  • Don't Starve Together
  • Geometry Dash
  • Unturned
  • Trove
  • Robocraft
  • The Witcher 3: Wild Hunt
  • Brawlhalla
  • Sid Meier’s Civilization VI
  • No Man's Sky
  • Serena
  • Grand Theft Auto V
  • Mount & Blade II: Bannerlord
  • Cities: Skylines
  • Rocket League
  • Rust
  • 7 Days to Die
  • The Binding of Isaac: Rebirth
  • The Forest
  • Dying Light
  • Path of Exile
  • War Thunder
  • Warframe
  • Heroes & Generals
  • Euro Truck Simulator 2
  • DayZ
  • Grim Dawn
  • PAYDAY 2
  • Castle Crashers
  • Project Zomboid
  • Arma 3
  • Terraria
  • The Tiny Bang Story
  • Sid Meier's Civilization V
  • Garry's Mod
  • Counter-Strike: Global Offensive
  • Portal 2
  • Dota 2
  • Left 4 Dead 2
  • Team Fortress 2
  • Half-Life 2: Lost Coast
  • Half-Life 2: Deathmatch
  • Counter-Strike: Source
  • Half-Life 2
  • Half-Life
  • Ricochet
  • Counter-Strike

Specials

  • Counter-Strike 2
  • PEAK
  • Clair Obscur: Expedition 33
  • Dune: Awakening
  • Cyberpunk 2077
  • Dead by Daylight
  • ELDEN RING
  • Schedule I
  • Baldur's Gate 3
  • Date Everything!
  • ELDEN RING NIGHTREIGN
  • R.E.P.O.
  • REMATCH
  • Warframe
  • Red Dead Redemption 2
  • Ready or Not
  • HELLDIVERS™ 2
  • War Thunder
  • DELTARUNE
  • Warhammer 40,000: Space Marine 2
  • STAR WARS™ Battlefront™ II
  • Cyberpunk 2077: Phantom Liberty
  • The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered
  • Destiny 2
  • Warhammer 40,000: Darktide
  • DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
  • The Sims™ 4
  • Tom Clancy's Rainbow Six® Siege X
  • Stellar Blade™
  • Lies of P

Top Sellers

  • Counter-Strike 2
  • PEAK
  • Cyberpunk 2077
  • Clair Obscur: Expedition 33
  • Dead by Daylight
  • Dune: Awakening
  • ELDEN RING
  • Date Everything!
  • Ready or Not
  • Schedule I
  • Baldur's Gate 3
  • Red Dead Redemption 2
  • REMATCH
  • Warframe
  • War Thunder
  • ELDEN RING NIGHTREIGN
  • R.E.P.O.
  • HELLDIVERS™ 2
  • Warhammer 40,000: Space Marine 2
  • Marvel's Spider-Man 2
  • Cyberpunk 2077: Phantom Liberty
  • DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
  • Warhammer 40,000: Darktide
  • STAR WARS™ Battlefront™ II
  • Persona5: The Phantom X
  • Sons Of The Forest
  • Monster Hunter Wilds
  • Destiny 2
  • Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT

Featured

  • NEKOPARA After
  • System Shock 2: 25th Anniversary Remaster
  • Project Silverfish
  • Persona5: The Phantom X
  • No-good Streamer Mirai-chan! (Now accepting lewd comments)
  • Umamusume: Pretty Derby
  • V-LOVER!
  • Jerez's Arena Ⅲ
  • Ship, Inc.
  • BitCraft Online
  • Supermarket Simulator
  • Len's Island
  • Kindergarten 3
  • Soulstone Survivors
  • Cast n Chill
  • DELTARUNE
  • Guilty as Sock!
  • Haste
  • Two Point Museum
  • The Roottrees are Dead