
Labyrinth Of The Demon King
May 14, 2025
国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
May 14, 2025
国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
May 14, 2025

76561198344425315

Recommended7 hrs played (7 hrs at review)
サウナと水風呂のように整う
クリア済みレビュー国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
気になった点
カットシーンが爆音。それもらしいと言えばらしいかもしれない。総評
往年の国産ホラー作品らしさを存分に味わえるダンジョンクローラー。ボリュームは少ないが満足度は高い。 和風なアクティビティによる緩急で整うためだけにプレイする価値が十分ある。 この手のジャンルが好きな人に文句なくおススメ。2 votes funny
76561198344425315

Recommended7 hrs played (7 hrs at review)
サウナと水風呂のように整う
クリア済みレビュー国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
気になった点
カットシーンが爆音。それもらしいと言えばらしいかもしれない。総評
往年の国産ホラー作品らしさを存分に味わえるダンジョンクローラー。ボリュームは少ないが満足度は高い。 和風なアクティビティによる緩急で整うためだけにプレイする価値が十分ある。 この手のジャンルが好きな人に文句なくおススメ。2 votes funny
76561198808190459

Recommended11 hrs played (11 hrs at review)
少しでも気になったらやれ
クリア後追記
とても良かったので少しでも気になったらやれ
1 votes funny
Labyrinth Of The Demon King
May 14, 2025
国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
May 14, 2025
国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
May 14, 2025

76561198344425315

Recommended7 hrs played (7 hrs at review)
サウナと水風呂のように整う
クリア済みレビュー国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
気になった点
カットシーンが爆音。それもらしいと言えばらしいかもしれない。総評
往年の国産ホラー作品らしさを存分に味わえるダンジョンクローラー。ボリュームは少ないが満足度は高い。 和風なアクティビティによる緩急で整うためだけにプレイする価値が十分ある。 この手のジャンルが好きな人に文句なくおススメ。2 votes funny
76561198344425315

Recommended7 hrs played (7 hrs at review)
サウナと水風呂のように整う
クリア済みレビュー国産だと言われても疑わないレベルの純和風ダンジョンクローラー。 全体的にクオリティが高いがボリュームが少な目。この世界観でもっと遊び続けたかった。 サイレンやサイレントヒルらしさを感じるカットシーンが多く、濃すぎるグレインによって何が見えているのか分かりにくい部分まで味となってホラーを演出している。 階段を上ったり扉を開く時は初代バイオのようなロードが入り、とことん往年の国産ホラーを意識した作りでニマニマしてしまう。 戦闘はオーソドックスなタイプだが、ヒットのフィードバックがいいため攻撃していて気持ちいい。 パリィは崩されるリスクがあるが回避はノーリスク、と思わせて一度目の回避から数秒以内の回避はスタミナを消費するという変わった仕様がいい味を出している。 攻撃にも物凄い勢いでスタミナを消費するゲームなので回避の乱発がしにくく、しっかりパリィで受ける必要があって歯応えのある戦闘が楽しめる。 常にスタミナ不足に悩まされるが、ダッシュでは消費されない点が地味に嬉しい。ダンジョンクローラーらしい謎解きや探索で行ったり来たりが多い中、常に走り回れるのはストレスフリー。 複数の敵と相対することがあるが、敵同士の攻撃も当たる上に互いに殴り合いまで始める仕様は個人的に納得感があって好き。 システム面で言うと、死んだ場合セーブポイントからやり直しとなるが、ロードではないため進行やアイテム状況等はロストしない。 これを是とするかどうかは人によるが、遊びやすいことは間違いない。 終始不気味な雰囲気で緊張しっぱなしの作品ではあるが、とある場所だけは落ち着いた空間で和風なアクティビティに興じることが出来る。 この緩急が滅茶苦茶良い。このサウナと水風呂体験のためだけに本作はプレイする価値がある。
気になった点
カットシーンが爆音。それもらしいと言えばらしいかもしれない。総評
往年の国産ホラー作品らしさを存分に味わえるダンジョンクローラー。ボリュームは少ないが満足度は高い。 和風なアクティビティによる緩急で整うためだけにプレイする価値が十分ある。 この手のジャンルが好きな人に文句なくおススメ。2 votes funny
76561198808190459

Recommended11 hrs played (11 hrs at review)
少しでも気になったらやれ
クリア後追記
とても良かったので少しでも気になったらやれ
1 votes funny