
The Binding of Isaac: Rebirth
😀16
76561198061711398

無印(The binding of Isaac)の頃から大好きなゲームであります。 リバースでアイテムや操作キャラもたくさん増え、益々楽しめそして先日ついにDLCも発売されました。 DLCの追加要素も面白いのがありまたアホみたいにプレイしてるのですが…ここで問題が。 リバース、というか無印の頃からちょくちょくある事ですがここの製作陣はやけに下方修正したがるんですよねぇ… リバースではお気に入りだったカイン君がクソザコとなりさがったり追加アイテムが弱体化したりとちょっと気になる点が多かったのですが、DLCが出てからはそれが顕著に現れてきてていくら大ファンな私でもこれはちょっとなぁ…と思ってます。 とりあえずアザゼル君弱体化とブリムストーン激レアアイテム化とストップウォッチがゴミと化すように調整した製作陣は全員窓シコ DLCで追加されたグリードモードはそれはもう気が狂う程面白いモードなのですが実績の事を考えると禿げ散らかしそうになるという糞具合。 グリードマシンにコインがたった1枚しか入らなかった時は思わずため息が出るほど。 (日本ではただでさえファンが少ないというのにこれじゃあまりオススメ出来ないんだよなぁ…) あっリバースだけなら細かい事気にせずガッツリ遊べるのでオススメします! DLCも嫌いじゃないけど好きじゃないよ。ショットアイテムの組み合わせが増えたりカオス君の登場によって悪魔or天使部屋に出てくるアイテムが容易に手に入ったりと良い点もあるんだけど発売直後のverに戻してほしい…ほしくない? ちなみにクソザコロスト君も救済措置としてDLCで初期アイテムにD4が追加されたり数日前のアプデで頑張ってグリードマシンにコインを突っ込めば初期アイテムにホーリーマントルも追加されるようだけどこれってD4を持たせる意味がないと思うんですけど… このゲームが大好きだからこそ不満点もかなり多くなっちゃって色々と残念です…でも嫌いにはなれないのでこれからも苦行を楽しんでいきます。 もう一度言いますがリバースのゲームバランスなら十分楽しんで頂けると思います! 未だにアイザックを遊んだ事がない方はまずリバースだけを買ってプレイしてドMな方は更にDLCもプレイしてみてはいかがでしょうか。

The Binding of Isaac: Rebirth
😀16
76561198061711398

無印(The binding of Isaac)の頃から大好きなゲームであります。 リバースでアイテムや操作キャラもたくさん増え、益々楽しめそして先日ついにDLCも発売されました。 DLCの追加要素も面白いのがありまたアホみたいにプレイしてるのですが…ここで問題が。 リバース、というか無印の頃からちょくちょくある事ですがここの製作陣はやけに下方修正したがるんですよねぇ… リバースではお気に入りだったカイン君がクソザコとなりさがったり追加アイテムが弱体化したりとちょっと気になる点が多かったのですが、DLCが出てからはそれが顕著に現れてきてていくら大ファンな私でもこれはちょっとなぁ…と思ってます。 とりあえずアザゼル君弱体化とブリムストーン激レアアイテム化とストップウォッチがゴミと化すように調整した製作陣は全員窓シコ DLCで追加されたグリードモードはそれはもう気が狂う程面白いモードなのですが実績の事を考えると禿げ散らかしそうになるという糞具合。 グリードマシンにコインがたった1枚しか入らなかった時は思わずため息が出るほど。 (日本ではただでさえファンが少ないというのにこれじゃあまりオススメ出来ないんだよなぁ…) あっリバースだけなら細かい事気にせずガッツリ遊べるのでオススメします! DLCも嫌いじゃないけど好きじゃないよ。ショットアイテムの組み合わせが増えたりカオス君の登場によって悪魔or天使部屋に出てくるアイテムが容易に手に入ったりと良い点もあるんだけど発売直後のverに戻してほしい…ほしくない? ちなみにクソザコロスト君も救済措置としてDLCで初期アイテムにD4が追加されたり数日前のアプデで頑張ってグリードマシンにコインを突っ込めば初期アイテムにホーリーマントルも追加されるようだけどこれってD4を持たせる意味がないと思うんですけど… このゲームが大好きだからこそ不満点もかなり多くなっちゃって色々と残念です…でも嫌いにはなれないのでこれからも苦行を楽しんでいきます。 もう一度言いますがリバースのゲームバランスなら十分楽しんで頂けると思います! 未だにアイザックを遊んだ事がない方はまずリバースだけを買ってプレイしてドMな方は更にDLCもプレイしてみてはいかがでしょうか。
