
PEAK
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025
Jun 18, 2025
Jun 21, 2025
Jun 22, 2025
Jun 21, 2025
Jun 22, 2025
Jun 29, 2025
Jun 27, 2025
Jun 23, 2025
Jun 23, 2025
Jun 23, 2025
Jun 19, 2025
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025

76561198087855543

Recommended17 hrs played (6 hrs at review)
にもつぜんぶもたされて 重いのに
だれも手だしてくれなくて のぼれなくて しんだ
毒見させられるし さいあく
51 votes funny
76561198087855543

Recommended17 hrs played (6 hrs at review)
にもつぜんぶもたされて 重いのに
だれも手だしてくれなくて のぼれなくて しんだ
毒見させられるし さいあく
51 votes funny
76561198093170272

Recommended38 hrs played (6 hrs at review)
フレンドとやる前に知識を付けて粋がりたいと思ったので、ソロで登頂後レビュー。
co-op前提のゲームをソロでやるのはそこそこ苦行なんじゃないかと思っていたが意外と一人でも楽しめた。
登っているときは割とすんなり進むなーという感じだが、うっかりすると本当に一瞬で死ぬので気が抜けない。
Landfallには絶対の信頼を置いているのでゲームの中身に対して評価する必要もないとは思うが、ステージごとにコンセプトがはっきりしているおかげで、いわゆる死にゲーで何回も繰り返す必要があるにもかかわらず飽きが来ない。初日レビューだが、これに加えてマップが毎日入れ替わるならずっとプレイできる気がする。ただ、登頂回数系のバッジとかあったらもっと嬉しいかも。
やりこみ要素もしっかりあって、たすきみたいなやつにズラーってバッジがあってフレンドに見せつけられる。
あとはフレンドがゲームを買ってくれることを本当に本気で祈るだけ。
結構がんばってソロクリアしたのにフレンドが「お前が粋がりたいとか知らないんだけど...」とか言って買わなかったら悲しいからみんなこのレビュー評価して俺のPeakに対する愛情をともにフレンドに見せつけようねーん
27 votes funny
76561198309783809

Recommended10 hrs played (3 hrs at review)
はい、皆さんで楽しく登頂できますよ😀
なめてんじゃねえぞ!こら!
和気藹々と登山を楽しみてぇだと?登れるわけねぇだろうが! 登山ってのはな苦痛から始まるんだ!!
足元滑って地面に叩きつけられ今まで登れた高さを登れなくなり荷を捨てるんだ! 足が折れたらペロキャンしゃぶって無理やり段差を登ってついた足場で睡眠かっくらってズリ落ちる恐怖に苛まれるんだ! 毒と怪我と荷物で体力パンパンになった気分はどうだ? 仲間の荷物持ちにされ、手すら差し出されなくなり場当たり的な対処でさらに体力を削るんだ! ”もう……どうなってもいいや”ってな!てめェの握力の弱さを恨め!
こっちは山(これ)に命掛けてんだ なめてるヤツは許さねぇ!
おい!!オンラインロビー実装しろ!!! 初対面の人間に登山マウント取りてぇんだよこっちは!!!!7 votes funny
76561199750254173

Not Recommended1 hrs played
マルチプレイをしたいと思って始めたのだが、ホストで入り他の人(Steamのフレンド)を招待するか、招待してもらうか、しないとマルチプレイできない。気軽に誰とでもマッチングできるわけではない。マルチやりたくてもお友達がいないとできない。
アップデートで改善されることを願います。
6 votes funny
76561198247061670

Recommended15 hrs played (14 hrs at review)
面白いです。
ゲーム内ボイスチャットで会話する協力ゲーと言うとリーサルカンパニーとかREPOとかと似てるのかな〜ちょっとコミカルなところも似てるかな〜と思ってプレイするのですが、決定的に違うのはソロでも面白いということだと思います。
開発側も意識しているのか、ソロ専用の実績もあります。
それゆえ友人と時間を合わせてやってもいいし、1人の時にもプレイできるという素晴らしいゲームとなっています。
出てくるアイテムはランダムなのでローグライトっぽさもあり、さらに24時間ごとにマップが変わるので、『昨日は無理だったけど今日は行けるんじゃね?』というリプレイ性が自分は気に入っています。
なぜ山を登るのか、そこに山があるからという言葉がありますが、登っていくという行為はやっぱり楽しいものです。
本能に訴えかける鉄板の娯楽ですなァ!!
2025/06/26
ソロ登頂できました!
でもまだやることたくさんありそう
スタート地点にいる人形を連れて脱出しろとかあるみたいです。
というかクリアしたら難易度を上げれるようになったんですが…。『ASCENT 1』…?
数字上がっていくヤツだコレ!!!!
俺たちの登頂はこれからだ!!!!
4 votes funny
76561199013968325

Recommended4 hrs played (1 hrs at review)
このゲーム楽しそう!とフレンドをそそのかし買ってもらった挙句そのフレンドを置いて1人でさっさと登りどこかで滑落して瀕死だから俺に構わず行ってくれというフレンドに
『死んでほしい』
と言い放った私ですが、フレンドと協力して登ったら絶対楽しいと思います。4 votes funny
76561198206554880

Recommended13 hrs played (10 hrs at review)
味方をドロップキックで落とせたらもっとおもろいのに
3 votes funny
76561198371676732

Recommended3 hrs played (3 hrs at review)
このゲームがおもろすぎるせいで寝れなくて仕事遅刻しました。
初めて頂上にたどり着いたときの感動がいまだに頬を伝います
1 votes funny
76561198277337803

Recommended9 hrs played (8 hrs at review)
時間を忘れて遊んでしまいます
1つ追加をお願いするとしたら、自分は左手中指が動かないので
キーの割り当て設定の追加が欲しいです
1 votes funny
76561198056516261

Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
バナナの皮でフレンドを滑落させるゲーム
1 votes funny
76561198281845917

Recommended13 hrs played (1 hrs at review)
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⢋⣩⣭⣶⣶⣮⣭⡙⠿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠿⣋⣴⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣦⡙⢿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⡃⠄⠹⡿⣿⣿⣿⣿⠟⠛⣿⣿⣿⣿⣷⡌⢿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⠐⣠⡶⣶⣲⡎⢻⣿⣤⣴⣾⣿⣿⣿⣿⣿⠸⣿⣿
⣿⠟⣋⡥⡶⣞⡯⣟⣾⣺⢽⡧⣥⣭⣉⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣆⢻⣿
⡃⣾⢯⢿⢽⣫⡯⣷⣳⢯⡯⠯⠷⠻⠞⣼⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡌⣿
⣦⣍⡙⠫⠛⠕⣋⡓⠭⣡⢶⠗⣡⣶⡝⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣧⢹
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣘⣛⣋⣡⣵⣾⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
1 votes funny
76561199675928407

Recommended16 hrs played (2 hrs at review)
今日、このゲームを購入しました。まず、3Dゲームなのでグラフィックの描画が遅いことは分かりますが、突然プライヤーの頭が消えたり、地面の一部が見えなくなったりして、まともにゲーム自体を遊ぶことすらできなくなります。ゲーム自体は面白いと思います(グラフィック問題のせいでほとんど遊べませんでしたが)が、グラフィックに関する改善がされるまではゲーミングPCとかでない限り辞めといたほうがいいと思います。
追記: 空港?ではグラフィックが消失していても、なぜかは分からないですがゲームを始めると直りました。
さらに追記: 6/24日のアップデートで少し軽くなりました!最高画質でもある程度空港が表示されるようになり、
ゲーム開始後もより快適に遊べました!ただ一つ言いたいことがあって、なんでマイクの接続を切っても音が入るんですか?
1 votes funny
76561199385467192

Recommended8 hrs played (6 hrs at review)
火山のマップが重すぎます
PCが噴火します。
1 votes funny
76561199153217073

Recommended11 hrs played (5 hrs at review)
フレンドと一緒に5時間かけて通常難易度登頂しました。
途中ハプニングがあったり面白くて笑ったりしながら、何度もやり直して登頂できました。
登頂した後の達成感は現実世界で登山をしたときと同じくらいのものでした。
最初は難しくても操作に慣れれば案外クリアできると思います。わいわい楽しむゲームをお探しの方はぴったりだと思いますが、超鬼畜なゲームを探している方にとっては少し物足りないかもしれません(上位難易度未クリアなのでわからないけど)。
操作感、グラフィック、マップ、総合的にすごくよかったです。ほんmoneyいいゲームです;)
1 votes funny
76561198121879399

Recommended4 hrs played (4 hrs at review)
OnlyUpみたいにただ登るだけかと思ったら体力や空腹の概念があり、
アイテムを集めてリソース管理するようなゲームでめっちゃ楽しめました
空腹状態や体力が減ってしまうと積むパターンがあるので丁寧にやるのがコツです
1 votes funny
PEAK
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025
Jun 18, 2025
Jun 21, 2025
Jun 22, 2025
Jun 21, 2025
Jun 22, 2025
Jun 29, 2025
Jun 27, 2025
Jun 23, 2025
Jun 23, 2025
Jun 23, 2025
Jun 19, 2025
Jun 17, 2025
Jun 17, 2025

76561198087855543

Recommended17 hrs played (6 hrs at review)
にもつぜんぶもたされて 重いのに
だれも手だしてくれなくて のぼれなくて しんだ
毒見させられるし さいあく
51 votes funny
76561198087855543

Recommended17 hrs played (6 hrs at review)
にもつぜんぶもたされて 重いのに
だれも手だしてくれなくて のぼれなくて しんだ
毒見させられるし さいあく
51 votes funny
76561198093170272

Recommended38 hrs played (6 hrs at review)
フレンドとやる前に知識を付けて粋がりたいと思ったので、ソロで登頂後レビュー。
co-op前提のゲームをソロでやるのはそこそこ苦行なんじゃないかと思っていたが意外と一人でも楽しめた。
登っているときは割とすんなり進むなーという感じだが、うっかりすると本当に一瞬で死ぬので気が抜けない。
Landfallには絶対の信頼を置いているのでゲームの中身に対して評価する必要もないとは思うが、ステージごとにコンセプトがはっきりしているおかげで、いわゆる死にゲーで何回も繰り返す必要があるにもかかわらず飽きが来ない。初日レビューだが、これに加えてマップが毎日入れ替わるならずっとプレイできる気がする。ただ、登頂回数系のバッジとかあったらもっと嬉しいかも。
やりこみ要素もしっかりあって、たすきみたいなやつにズラーってバッジがあってフレンドに見せつけられる。
あとはフレンドがゲームを買ってくれることを本当に本気で祈るだけ。
結構がんばってソロクリアしたのにフレンドが「お前が粋がりたいとか知らないんだけど...」とか言って買わなかったら悲しいからみんなこのレビュー評価して俺のPeakに対する愛情をともにフレンドに見せつけようねーん
27 votes funny
76561198309783809

Recommended10 hrs played (3 hrs at review)
はい、皆さんで楽しく登頂できますよ😀
なめてんじゃねえぞ!こら!
和気藹々と登山を楽しみてぇだと?登れるわけねぇだろうが! 登山ってのはな苦痛から始まるんだ!!
足元滑って地面に叩きつけられ今まで登れた高さを登れなくなり荷を捨てるんだ! 足が折れたらペロキャンしゃぶって無理やり段差を登ってついた足場で睡眠かっくらってズリ落ちる恐怖に苛まれるんだ! 毒と怪我と荷物で体力パンパンになった気分はどうだ? 仲間の荷物持ちにされ、手すら差し出されなくなり場当たり的な対処でさらに体力を削るんだ! ”もう……どうなってもいいや”ってな!てめェの握力の弱さを恨め!
こっちは山(これ)に命掛けてんだ なめてるヤツは許さねぇ!
おい!!オンラインロビー実装しろ!!! 初対面の人間に登山マウント取りてぇんだよこっちは!!!!7 votes funny
76561199750254173

Not Recommended1 hrs played
マルチプレイをしたいと思って始めたのだが、ホストで入り他の人(Steamのフレンド)を招待するか、招待してもらうか、しないとマルチプレイできない。気軽に誰とでもマッチングできるわけではない。マルチやりたくてもお友達がいないとできない。
アップデートで改善されることを願います。
6 votes funny
76561198247061670

Recommended15 hrs played (14 hrs at review)
面白いです。
ゲーム内ボイスチャットで会話する協力ゲーと言うとリーサルカンパニーとかREPOとかと似てるのかな〜ちょっとコミカルなところも似てるかな〜と思ってプレイするのですが、決定的に違うのはソロでも面白いということだと思います。
開発側も意識しているのか、ソロ専用の実績もあります。
それゆえ友人と時間を合わせてやってもいいし、1人の時にもプレイできるという素晴らしいゲームとなっています。
出てくるアイテムはランダムなのでローグライトっぽさもあり、さらに24時間ごとにマップが変わるので、『昨日は無理だったけど今日は行けるんじゃね?』というリプレイ性が自分は気に入っています。
なぜ山を登るのか、そこに山があるからという言葉がありますが、登っていくという行為はやっぱり楽しいものです。
本能に訴えかける鉄板の娯楽ですなァ!!
2025/06/26
ソロ登頂できました!
でもまだやることたくさんありそう
スタート地点にいる人形を連れて脱出しろとかあるみたいです。
というかクリアしたら難易度を上げれるようになったんですが…。『ASCENT 1』…?
数字上がっていくヤツだコレ!!!!
俺たちの登頂はこれからだ!!!!
4 votes funny
76561199013968325

Recommended4 hrs played (1 hrs at review)
このゲーム楽しそう!とフレンドをそそのかし買ってもらった挙句そのフレンドを置いて1人でさっさと登りどこかで滑落して瀕死だから俺に構わず行ってくれというフレンドに
『死んでほしい』
と言い放った私ですが、フレンドと協力して登ったら絶対楽しいと思います。4 votes funny
76561198206554880

Recommended13 hrs played (10 hrs at review)
味方をドロップキックで落とせたらもっとおもろいのに
3 votes funny
76561198371676732

Recommended3 hrs played (3 hrs at review)
このゲームがおもろすぎるせいで寝れなくて仕事遅刻しました。
初めて頂上にたどり着いたときの感動がいまだに頬を伝います
1 votes funny
76561198277337803

Recommended9 hrs played (8 hrs at review)
時間を忘れて遊んでしまいます
1つ追加をお願いするとしたら、自分は左手中指が動かないので
キーの割り当て設定の追加が欲しいです
1 votes funny
76561198056516261

Recommended2 hrs played (2 hrs at review)
バナナの皮でフレンドを滑落させるゲーム
1 votes funny
76561198281845917

Recommended13 hrs played (1 hrs at review)
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⢋⣩⣭⣶⣶⣮⣭⡙⠿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠿⣋⣴⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣦⡙⢿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⡃⠄⠹⡿⣿⣿⣿⣿⠟⠛⣿⣿⣿⣿⣷⡌⢿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⠐⣠⡶⣶⣲⡎⢻⣿⣤⣴⣾⣿⣿⣿⣿⣿⠸⣿⣿
⣿⠟⣋⡥⡶⣞⡯⣟⣾⣺⢽⡧⣥⣭⣉⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣆⢻⣿
⡃⣾⢯⢿⢽⣫⡯⣷⣳⢯⡯⠯⠷⠻⠞⣼⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡌⣿
⣦⣍⡙⠫⠛⠕⣋⡓⠭⣡⢶⠗⣡⣶⡝⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣧⢹
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣘⣛⣋⣡⣵⣾⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸
1 votes funny
76561199675928407

Recommended16 hrs played (2 hrs at review)
今日、このゲームを購入しました。まず、3Dゲームなのでグラフィックの描画が遅いことは分かりますが、突然プライヤーの頭が消えたり、地面の一部が見えなくなったりして、まともにゲーム自体を遊ぶことすらできなくなります。ゲーム自体は面白いと思います(グラフィック問題のせいでほとんど遊べませんでしたが)が、グラフィックに関する改善がされるまではゲーミングPCとかでない限り辞めといたほうがいいと思います。
追記: 空港?ではグラフィックが消失していても、なぜかは分からないですがゲームを始めると直りました。
さらに追記: 6/24日のアップデートで少し軽くなりました!最高画質でもある程度空港が表示されるようになり、
ゲーム開始後もより快適に遊べました!ただ一つ言いたいことがあって、なんでマイクの接続を切っても音が入るんですか?
1 votes funny
76561199385467192

Recommended8 hrs played (6 hrs at review)
火山のマップが重すぎます
PCが噴火します。
1 votes funny
76561199153217073

Recommended11 hrs played (5 hrs at review)
フレンドと一緒に5時間かけて通常難易度登頂しました。
途中ハプニングがあったり面白くて笑ったりしながら、何度もやり直して登頂できました。
登頂した後の達成感は現実世界で登山をしたときと同じくらいのものでした。
最初は難しくても操作に慣れれば案外クリアできると思います。わいわい楽しむゲームをお探しの方はぴったりだと思いますが、超鬼畜なゲームを探している方にとっては少し物足りないかもしれません(上位難易度未クリアなのでわからないけど)。
操作感、グラフィック、マップ、総合的にすごくよかったです。ほんmoneyいいゲームです;)
1 votes funny
76561198121879399

Recommended4 hrs played (4 hrs at review)
OnlyUpみたいにただ登るだけかと思ったら体力や空腹の概念があり、
アイテムを集めてリソース管理するようなゲームでめっちゃ楽しめました
空腹状態や体力が減ってしまうと積むパターンがあるので丁寧にやるのがコツです
1 votes funny